文字
背景
行間
令和7年度 学校の様子
3学年 クラス写真撮影
午前中のわずかな時間を使い、クラス写真を撮影しました。
(本日は新クラスでの初めての給食、会場の片づけ、対面式、部活動紹介と3年生は八面六臂の活躍が予定されています。)
これだ!という一枚は学年学級から後程発表されることと思います。(今回は撮影の様子をお伝えします)
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
令和7年度入学式
すべてが滞りなく執り行われました。
新入生の皆さんのきびきびとした動き、堂々とした態度をとても素晴らしく感じました。
(入学式前の様子もお届けいたします。)
会場内では3年生が「いい式にしよう」「声を出して行こう」と熱い笑顔のシュプレヒコールを送り。
扉の向こう側では
,
こんなにとびきりに澄み渡った空のもと・・・
緊張と
期待と笑顔を共有しながら、先輩たちと出会う瞬間を待っていました。
~新1年生のみなさん、ようこそ真岡中学校へ~
お待ちしていました。
令和7年度 1学期始業式
校長講話では、創立80周年を間近に控え、歌い継がれてきた校歌の歌詞にある「花ひらく」「燈はともる」「幸多し」の中に込められたメッセージついてのお話を伺いました。
(真剣に話を聞く生徒たち)
重ねてきた歴史の中で、たくさんの生徒がこのように未来を思いながら歌詞をたどってきたことと思います。
皆さんの歩みよ。花開き、燈を灯し、そこに幸あれ
新入生オリエンテーション
新入生が初めて真岡中学校に登校しました!
クラス発表の様子
教室の様子
入学式練習の様子
明日はいよいよ入学式です。中学校生活の良いスタートが切れますように!
令和7年度 新任式・準備登校
令和7年度が始まりました。
校内の桜も新しく始まる新年度を応援するように、満開のままの美しい姿で咲き誇っています。
本日は、新任式と準備登校が行われました。
クラス発表
新しく赴任された先生方18名と対面
担任の発表
生徒、教員のお互いが送り合う拍手をとても温かく感じました。今年度も充実した年にしましょう。
生徒会新役員任命式
生徒会の皆さん、並んだ姿がとても頼もしかったです。
教室に戻り、教科書を受け取り、それぞれの学年で新学期の準備に入りました。
3年生は、「入学式」の会場準備を手分けをして行いました。
チーム真岡中が段々と姿を見せていく一日でした。
(明日の入学式で完成ですね)
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
「もこりす」