亀小News

6年生 国語・理科(2月16日)

  2月16日火曜日、6年生の学習の様子をお知らせします。

 1組は学力向上推進リーダーによる授業で、国語の学習をしていました。

 詩の鑑賞の授業で、鑑賞する詩は、宮沢賢治の「永訣の朝」です。

 子どもたちはこの作品を書いた宮沢賢治の想いを一生懸命考えていました。

 2組は理科の学習で「自然とともに生きる」の学習をしていました。

 本時のめあては「環境への影響と取り組みについて考えよう」です。

 ヒトの活動と環境が互いに与えている影響について考えていました。