亀小News

6年生 算数・外国語(4月14日)

 4月14日水曜日、6年生の学習の様子をお知らせします。

 1組は算数「文字を使った式」の導入の学習をしていました。

 自分の誕生日を教科書に書いてある順番の通りに計算をすると、答えが誕生日の数字の並び方と同じになるという不思議な計算のしくみについて考えていました。

 2組は外国語の学習をしていました。

 4年生以上は、外国語専科の先生とAETの先生の2人で授業を行っています。

 この日はUnit1「This is me!」の学習をしていました。

 名前や好きなこと、誕生日などについて短い話を聞いて理解し、英語で自己紹介をするために必要なことについて学習しました。