5年生の授業風景(算数)
5年生の算数の授業風景です。
一辺の長さの分からない正方形の面積を、与えられた条件下(1平方センチメートルの正方形のみ表示)でどう求めるかを考える授業でした。
「ここを回転させればいいんじゃない?」「ここを切ってこっちにもっていけば、正方形が二つできるよ」
「まわりの余計な部分をあわせると、長方形がふたつできるよ」
子どもたちは、いろいろ考えを出し合い、面積を求めようとしています。
まるでパズルのような問題に、子どもたちは夢中でした。
5年生の算数の授業風景です。
一辺の長さの分からない正方形の面積を、与えられた条件下(1平方センチメートルの正方形のみ表示)でどう求めるかを考える授業でした。
「ここを回転させればいいんじゃない?」「ここを切ってこっちにもっていけば、正方形が二つできるよ」
「まわりの余計な部分をあわせると、長方形がふたつできるよ」
子どもたちは、いろいろ考えを出し合い、面積を求めようとしています。
まるでパズルのような問題に、子どもたちは夢中でした。