亀小News

1年生 食に関する授業

本日は、給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、「すききらいをなくそう」をテーマに授業が行われました。

「これはなんのたべものの葉っぱだろう~?」という問いかけに、色々な野菜の名前が出てきました。

1年生では1学期に「さといも」と「さつまいも」を植えており、それを思い出して答える子もいました。畑をよく見ているんですね。素敵です。

 

食べ物の働きを知り、好き嫌いしないで食べようとする意欲が高まりました。

早速、給食では苦手な食べ物を一口でも多く食べようと頑張る子が増えました。

 

〇1組の様子

〇2組の様子