文字
背景
行間
令和4年度 児童・学校の様子
今日のスナップ 12/9
今日もいい天気で、外で遊ぶ児童がたくさんいました。
元気いっぱいの金曜日でした!
今日のスナップです。
今朝は、SUTが行われました。個別の課題に一生懸命取り組んでいました。
今週は、お楽しみ会の話合いをしているクラスがいくつもありました。
お楽しみ会が、みんなで楽しくできますように、土日の過ごし方にもご留意ください。
東っ子のみなさん、12日の月曜日も元気に会いましょう!
5年3組_社会科授業研究 12/9
今日は、市教育委員会指導主事の先生を指導者にお迎えして、若手教員の資質向上研修を行いました。
5年3組で、社会科の自動車産業の授業を行いました。
載りたい車の開発のポイントをまとめ、消費者に買ってもらえる車のPRを考えました。
求められる自動車のイメージを、消費者のニーズと、社会の動向からまとめました。
最後は、自動車会社の社員となって、自社の開発した自動車のPRポイントをまとめました。
ICT機器を随所に使って、授業を効率的に進め、子供たちが考えたり、まとめたりすることができる授業でした。
子供たちもよく考え、授業に集中していました。指導の先生からも、子供たちのタブレットの活用力や落ち着いた授業態度について、お褒めの言葉をいただきました。
5年3組のみなさん、素晴らしい授業でした!
最後になりましたが、ご指導いただきました指導主事の先生には、ご多忙の折にもかかわらずご来校いただき、大変お世話になりました。今後とも、教職員の指導力向上にご支援いただければ幸いです。本日は、ありがとうございました。
学習の様子 12/9
今日の授業の様子をスナップで紹介します。
今週も元気いっぱい、笑顔いっぱいの東っ子たちでした。
2学期も残り2週間となりました。最後まで元気に乗り切りたいと思います。
来週も元気に会いましょう!
持久走がんばりカード2枚目クリア! 12/9
今日、6年生1名が、持久走がんばりカードの2枚目「まぼろしのカード」をクリアしました。
40㎞走破です!おめでとう!
3枚目の「伝説のカード」を手渡しました。60㎞走破を目指して頑張ってください!
(水色です!)
来週も、東っ子のみなさんのクリアを楽しみにしています!がんばれ!
6年_租税教室
真岡税務署の方を講師にお迎えして、6年生の租税教室を行いました。(6年1組から2組、3組へはZoom配信)
税金がどんなことに使われているのか、税金の仕組みがなくなるとどんなことが困るのかなどについて考えました。
今日の租税教室をとおして、税金が自分の周りのいろいろなところに使われていることが分かりました。
税金がなくなると、今の豊かな生活が崩壊してしまうことも学びました。
子供たちは、税金の大切さを感じ取ったに違いありません。
最後に、1億円の札束(もちろん模造品ですが…。)を一人ずつ持たせてもらいました。
1億円の重さを体で感じ、お金の大切さも感じ取ったことでしょう!
真岡税務署員の方には、年末のお忙しい中ご来校いただき、大変お世話になりました。
3クラスに講話をしていただき、子供たちも税金の大切さを学ぶことができました。
本日は、ありがとうございました。
今日のスナップ 12/8
今日も暖かな一日でした。外で体育をしたり、遊んだりしている姿も、半袖姿、ハーフパンツ姿が目立ちました。
今日のスナップです。
今朝の靴箱整とん完璧クラスは、1年1組、1年2組、2年2組、3年3組、6年2組でした。素晴らしいです!
現在、スマイル教室の廊下に日本昔話の「ちぎり絵」が掲示されています。
芳賀地区作品展に出品する予定で作製していましたが、コロナ禍で作品展が中止となってしまいました。
そこで、先週益子町で行われた「手をつなぐ親の会県大会・芳賀大会」の公式サイトに、今月いっぱい掲載していただけることになりました。他の学校の作品も掲示されていますので、ぜひご覧ください。
→ 「手をつなぐ親の会県大会・芳賀大会」の公式サイトへはこちらからどうぞ
今週も明日を残すのみとなりました。暖かい日が続いていますが、健康管理には十分ご留意ください。
東っ子のみなさん、今日も「早寝・早起き・朝ごはん」を守って、明日も元気に会いましょう!
6年2組_ミシンボランティア 12/8
6年生の家庭科では、ナップザック作りをしています。
今日は、6年2組で、ミシンボランティアの皆様にご協力いただきました。
今日は担任と補助の教員2名、ボランティアの方3名の計6名の指導体制で行いました。
トラブル対応や縫い方指導など、とてもスムーズに支援することができました。
6年2組のみなさん、今日はもう少しというところまで進めることができましたね。でき上がりが楽しみです!
最後になりましたが、ミシンボランティアの皆様には、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
おかげさまで作業が順調に進んでいます。本日は、大変お世話になりました。
学習の様子 12/8
今日も暖かな一日となりました。子供たちは元気いっぱいです!
さて、今日の授業の様子を紹介します。
<2年2組> 算数の授業で長さを学習していました。mをcmにcmをmに変換していました。
<3年2組> 国語の物語の授業で、デジタル教科書の範読を聞いていました。この後、感想を書くようです。
<4年1組> 道徳の授業で、「雨ととの様」という資料を使って、きまりの大切さについて考えました。
<4年3組> 外国語活動の授業で、2学期のまとめをしました。ジェスチャーを交えながら英語に慣れ親しんでいました。
<5年1組> 算数の授業で、秒速、分速、時速の関係を確認し、単位を合わせて速さの比較をしていました。
学期末が近づき、2学期のまとめが進んでいます。
しっかり復習して、2学期の学習は、2学期のうちに身に付けられるようにしてほしいと思います。
東っ子のみなさん、家庭での自主学習もそろそろ定着できるといいですね。頑張ってください!
最後のひと頑張りを期待しています!
持久走がんばりカード1枚目クリア⑧ 12/8
今日も、5年生が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで12人目です。(5年生は3人目!)
2枚目「まぼろしのカード」も、クリア目指して頑張ってください!
ほかのみなさんも、1枚目をクリアできるように頑張りましょう!
今日のスナップ 12/7
昨日と打って変わって、今日は暖かさを感じる日となりました。
校庭を走り回る元気な東っ子たちの姿がたくさん見られました。
子供たちも校庭で遊べる喜びを味わっているかのようでした。
今日のスナップです。
最近、サッカーをして遊ぶ子が増えました。ワールドカップの影響でしょうか?
今日も元気いっぱい、笑顔いっぱいの東っ子たちでした。
明日も元気に会いましょう!
学習の様子 12/7
今日の授業の様子を紹介します。
<1年1組> 国語で、遠足やおもちゃ作りを題材に作文のメモを書いていました。長い文章に挑戦です!
<1年2組> JTEによる外国語活動で、動物の名前を覚えました。歌いながら英語に慣れ親しんでいます。
<2年1組> 町探検の発表会をしていました。タブレットや電子黒板を使ってのプレゼンです。すごいです!
<3年1組> 音楽室で、リコーダーの指使いの練習をしていました。先生の演奏に合わせて、エア演奏です!
<3年3組> 国語で、気持ちを表すことば集めをしていました。タブレットに書き込んでみんなで共有しました。
<4年2組> 体育館で走の運動をしていました。この後、スタートの仕方やリレーのバトンパスを練習しました。
<5年2組> 学級会で、お楽しみ会について話し合っていました。室内と校庭で行い内容を決めていました。
<6年1組> 音楽室で、木琴や鉄琴を使って、ドビュッシーの曲のような音楽づくりをしていました。すごい曲ができ上っていました。みなさんにも聞いてほしいくらいでした。(動画にすればよかったです…。)
今日は暖かくなり、外での活動もできました。
学習にも一生懸命に取り組んでいました。どのクラスも学期末に向けて頑張っています!
6年3組_ミシンボランティア 12/7
現在、6年生は、家庭科でナップザック作りをしています。
今日は、6年3組で、ミシンボランティアの皆様3名にご協力いただきました。
ミシンのトラブル対応や縫い方指導など、担任1人では大変な支援が、とてもスムーズに進みました。
ミシンボランティアの皆様には、懇切丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、ありがとうございました。
賞状伝達
今日の業間に、賞状の伝達を行いました。
今日は特別日課で、業間の時間が短い上に、賞状が40枚もあり、次から次へと手渡すのが精一杯でした。
(今回渡せなかった賞状もたくさんあります。次回もたくさんあります。)
校長室での賞状伝達の模様は、オンラインで各教室に流されました。
<今日の表彰>
第68回芳賀郡市青少年読書感想文コンクール 優秀賞(5年生1名、6年生1名)
努力賞(2年生2名、3年生2名、4年生2名、5年生1名、6年生1名)
第68回全国青少年読書感想文コンクール 佳作(5年生1名、6年生1名)
第69回真岡市教育祭 優秀団体 真岡キッズハーモニー
優秀児童(6年生3名)
第73回芳賀郡市教育祭 優秀児童(6年生1名)
第73回芳賀地方芸術祭川柳部門 入選(3年生2名)
同 詩部門 特選(6年生1名)
入選(5年生2名)
新体力テスト S認定(4年生1名、6年生6名)
栃木県子どもの人権絵画コンテスト 金賞・栃木県教育委員会教育長賞(1年生1名)
銀賞(1年生1名、3年生2名、5年生1名、6年生1名)
銅賞(3年生1名、4年生2名、5年生1名)
受賞者のみなさん、おめでとうございます!(欠席者については、後日伝達します。)
写真も撮る間がなかったため、伝達後、校長室前廊下で撮影しました。
(ゆっくりと渡す時間がなくてごめんなさい!)
受賞者のみなさんの頑張りの成果です!おめでとうございます!
今日のスナップ 12/6
今日は、本当に寒い一日でした。
今朝は、SUTが行われました。個別の課題に一生懸命に取り組んでいました。
校庭には水たまりが多く、業間も昼休みも、外で遊べませんでした。
子供たちは、教室で、思い思いの過ごし方をしていました。今日のスナップです。
寒さにも負けない、元気な東っ子たちでした。
明日も元気に頑張ってほしいと思います。明日の朝も、元気に会いましょう!
6年1組_ミシンボランティア 12/6
現在、6年生は、家庭科でナップザック作りをしています。
今日は、ミシンボランティア3名の皆様にご協力いただきました。
今日は、教科担任に学級担任、AT(アシスタントティーチャー)も加わり、指導者6名で臨みました。
担任1人では大変なミシンかけの支援が、とてもスムーズに進みました。
ミシンボランティアの皆様には、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
今後も、何度かご協力をいただくことになっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、ありがとうございました。
学習の様子 12/6
今日は、午後には雨があがり晴れる予報でしたが、雨はあがったものの曇り空で、寒い一日でした。
それでも、半袖、ハーフパンツで頑張っている子たちがいます。
急に寒くなりましたから、体調を崩さないようにしてください。
「早寝・早起き・朝ごはん」を守って、元気に過ごしましょう!
今日の授業の様子を紹介します。
長い2学期も残り17日、学校へ来る日は13日しかありません。
残りの日々で、2学期のまとめや令和4年の振り返りをしていきたいと思います。
東っ子のみなさん、寒さに負けずに、明日も頑張りましょう!
持久走がんばりカード1枚目クリア⑦ 12/6
今日は、5年生が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで11人目です。(5年生は2人目!)
2枚目の「まぼろしのカード」のゴール(40Km)を目指して頑張ってください!
ほかのみなさんも、1枚目のゴール宇都宮駅(20Km)を目指して、頑張りましょう!
今日のスナップ 12/5
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日も肌寒い一日となりました。
サッカーのワールドカップが行われているとあって、最近、サッカーをして遊ぶ子が増えています。
今日もボールを追いかける子がたくさんいました。日本チームの健闘を祈りたいです!
さて、今日のスナップです。
東っ子のみなさん、明日も元気に会いましょう!
朝の元気なあいさつ待っています!
持久走がんばりカード1枚目クリア⑥ 12/5
今日は、2年生が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで10人目です。(2年生は1人目!)
ちなみに、2枚目の「まぼろしのカード」のゴールは40Km です!ほぼフルマラソンの距離です!
フルマラソン走破目指して、頑張ってください!
5-1_体育示範授業 12/5
今日は、新採研修の一環で、体育の示範授業が行われました。
5年1組のバスケットボールの授業でした。
チーム練習をしたり、作戦を考えたりして、ゲームを行いました。
全員が動くゲームでしたから、かなりの運動量になったと思います。
新採の先生も、熱心にメモを取っていました。
このように、学校では同僚で授業を見せ合って、指導力を高めています。
5年1組のみなさん、きびきびとした素晴らしい授業、ありがとうございました!
学習の様子 12/5
今日は、気温も上がらず、肌寒い一日でした。
そんな中でも、半袖・ハーフパンツで過ごす子が何人もいました。
見ている方が寒くなります…。
今日の授業の様子を紹介します。
今日は、まとめのテストをするクラス、版画に取り組むクラス、12月らしい様子がたくさん見られました。
明日も元気に頑張りましょう!
今日のスナップ 12/2
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日のスナップです。
今朝の靴箱整とんカンペキクラスは、1年1組、1年2組、3年3組、5年1組、6年2組でした。
1年生がカンペキなのは、係のチェックがカンペキだからのようです!
今日も、昼休み返上で委員会の仕事を頑張る高学年の姿を見かけました。
頭が下がる思いです。委員会のみなさん、ありがとう!
12月に入り、学期末が近づいています。お楽しみ会なども計画しているようです。
体調をくずしている子が目立ちますので、土日の過ごし方にもご留意ください。
東っ子のみなさん、2学期最後まで元気に頑張りましょう!
持久走がんばりカード1枚目クリア⑤ 12/2
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、3年生1名と5年生1名が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで9人目です。(3年生は6人目!5年生は1人目!)
ほかのみなさんも、2枚目の「まぼろしのカード」、そして、3枚目の「神のカード」を目指して、頑張ってください!
学習の様子 12/2
※アップが遅くなり申し訳ありません。(カードが復旧できました。)
今日の授業の様子を紹介します。
<1年1組> 国語でチロの気持ちになって音読発表会をしていました。呼びかけ上手でした!
<1年2組> 図工で運動会と遠足の絵に色をつけていました。色塗りが丁寧です!
その他の授業の様子をスナップでどうぞ
今週も元気いっぱいに、一生懸命に活動することができました。
2学期も残り少なくなってきました。
来週も元気に頑張りましょう!
今日のスナップ 12/1
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日のスナップです。
1年教室前のチューリップが芽を出しています。
今朝の靴箱整とんカンペキクラスは、1年1組、1年2組、3年3組、4年1組、5年1組、5年2組、5年3組、6年2組でした。
1年生と5年生は、学年全体でパーフェクトでした。素晴らしいです!
校長室前の廊下に、いじめ防止サミットの資料を掲示しました。
担当の工夫で、各クラスの思いが「人」の形に掲示されています。温かいハートも見えます!
今日から12月です。2学期も残り少なくなってきました。
2学期のめあてを振り返ってみましょう。
東っ子のみなさん、明日も元気に会いましょう!
6年3組_ミシンボランティア 12/1
※アップが遅くなり申し訳ありません。
現在、6年3組の家庭科では、ナップザック作りをしています。
今日は、ミシンボランティアの皆様にご協力いただきました。
担任1人では大変なミシンかけが、とてもスムーズに進みました。
お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
6年生では、今後もボランティアの皆様にご協力をいただくことになっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
体力つくり 12/1
※アップが遅くなり申し訳ありません。
業間に体力つくりを行いました。現在、体力つくりは持久走を行っています。
持久走がんばりカードクリアを目指して頑張ってほしいと思います。
めざせ、100周!
今日から師走、先生たちも走っています!
寒さにも負けない元気な東っ子たちでした!
学習の様子 12/1
今日も肌寒い一日となりました。
今日の授業の様子を紹介します。
学期末のまとめをしっかりとしています。
今日も頑張る東っ子たちでした!
ハーモニータイム 12/1
今朝は、真岡東小読み聞かせ会「ハーモニータイム」でした。
<3年1組の様子>
<3年2組の様子>
<3年3組の様子>
<5年3組の様子>
<6年1組の様子>
<6年2組の様子>
子供たちは、身を乗り出すようにして読み聞かせに聞き入っていました。
読み聞かせボランティアの皆様。本日も楽しい読み聞かせをありがとうございました。
15日には、2学期最終回があります。次回もよろしくお願いいたします。
今日のスナップ 11/30
今日のスナップです。
水たまりも残る校庭でしたが、子供たちはサッカーや鬼ごっこをして走り回っていました。
今朝の靴箱整とんがカンペキなクラスは、1年1組と1年2組でした。素晴らしい!です。
(靴のかかとが靴箱の端にきちんとそろっているかどうかで判定しています。)
今日も元気いっぱい、笑顔いっぱいの東っ子たちでした。
明日も元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。
明日も元気に会いましょう!
いじめ防止サミット
今週は、本校の人権週間になっています。昨日は、人権教室を開催しました。
今日は、6年生の企画委員の司会進行で「令和4年度 真岡東小学校いじめ防止サミット」を開催しました。
テーマは、「いじめについて話し合い、防止する行動を考えよう」です。
今日まで、各クラスでこのテーマについて話し合ってきました。
そして、各クラスでいじめをなくすためのめあてを決めて、教室の入口に掲示しています。
今日は、1・2年生の代表として2年生から、3・4年生の代表として4年生から、5・6年生の代表として6年生から、話し合った内容の発表がありました。
最後に、企画委員が学校全体の意見をまとめて、「令和4年度真岡東小いじめ防止宣言」を発表しました。
『わたしたちは、真岡東小学校のいじめをなくすために、人がいやがることを「しない・させない・ゆるさない」ことをここに宣言します』
宣言を全校生で一緒に唱えました。
素晴らしい「いじめ防止宣言」です。真岡東小学校のいじめがなくなることを期待してやみません。
今までのクラスでの話し合い、そして今日の「いじめ防止サミット」を忘れないでください。
持久走がんばりカード1枚目クリア④ 11/30
今日は、3年生1名が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで7人目です。(うち3年生は5人目!)
ほかのみなさんも、2枚目の「まぼろしのカード」を目指して、頑張ってください!
←うわさの「まぼろしのカード」!
学習の様子 11/30
今日の授業の様子を紹介します。
4年1組が教材園の白菜の手入れをしていました。大きく育っています。収穫が楽しみですね!
今日も肌寒い一日でしたが、子供たちは元気いっぱいでした。
明日も元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。
東っ子のみなさん、あしたもがんばりましょう!
頼れる6年生!
今朝、6年1組の児童が、体育館の昨日の研修会の片付けをしてくれました。
さすが、6年生!あっという間に終わってしまいました。
頼もしい6年生に感謝です。片付けありがとうございました!
人権教室
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、人権擁護員さんをお迎えして、人権教室を行いました。
司会進行は、5年生の企画委員が行いました。(6年生は明日のいじめ防止サミットを担当します。)
校長の話、人権擁護員さんの話の後、人権擁護員さんによるデジタル紙芝居の朗読がありました。
紙芝居後の感想発表は、各教室からのオンラインで発表しました。
記念品の贈呈があり、最後に、児童代表がお礼を述べて、人権教室が終了しました。
今週は人権週間で、人権について深く考えるよい機会となりました。
司会進行を担当した5年生の企画委員のみなさんも、ご苦労様でした。とてもよくできました!
最後になりましたが、人権擁護員の皆様、本日は本校児童の人権意識向上のために紙芝居などをしていただき、ありがとうございました。さらに人権意識を磨いていきたいと思います。
持久走がんばりカード1枚目クリア③
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日、3年生の2名が、持久走がんばりカード1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
2人には、「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで6人目です。(3年生は4人目!)
ほかのみなさんも、2枚目の「まぼろしのカード」を目指して、頑張ってください!
今日のスナップ 11/29
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日のスナップです。
今週は人権週間です。教室の入口には、各クラスの人権に関するめあてが掲示されています。
昼休みに6年2組の児童が、午後の研修会の会場準備をしてくれました。ありがとうございました!
午前中から降り出した雨でしたが、昼には上がり、昼休みは校庭で遊ぶことができました。
今日も元気いっぱい、笑顔いっぱいの東っ子たちでした!
明日も頑張りましょう!
学習の様子 11/29
今日の授業の様子です。
今日は、予報に反して肌寒いくらいの一日でした。
特別日課で早帰りとなった学年もありました。
ここのところ、体調不良の子が増えています。「早寝・早起き・朝ご飯」を守って、十分な睡眠時間をとるようお願いします。
東っ子のみなさん、明日も元気に会いましょう!
今日のスナップ 11/28
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日のスナップです。
今日は曇り空で気温も上がらず、涼しいくらいの一日でした。
そんな中でも、子供たちは、パワフルに活動していました。
明日も元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
東っ子のみなさん、明日も元気に会いましょう!
5年環境学習 11/28
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、もおかエコの会の皆様を講師にお迎えして、5年生の環境学習を行いました。
3クラスとも同じ授業をしていただきました。5年3組の様子を紹介します。
地球温暖化やクリーンエネルギーなどについて、クイズや実験を通して楽しく学習することができました。
実験では、海面上昇、海水の酸性化、水素電池、白熱球とLEDの違い、風力ロボットなど、興味深い実験が盛りだくさんで、子供たちは身を乗り出して実験に見入っていました。
5年生は、総合的な学習の時間のテーマを「環境」として学習を進めています。
今日の環境学習は、大いに参考となる内容でした。また、子供たちも、より環境について興味をもったに違いありません。
真岡エコの会の皆様、本日は、子供たちが楽しく環境について学ぶことができました。お忙しい中、3クラス、3時間分の出前授業をしていただき、ありがとうございました。
3年落ち葉さらい 11/28
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、3年生も落ち葉さらいを行いました。3年生の分担場所は、校庭東端です。落ち葉が絨毯のように敷き詰められている場所です。集め甲斐があります。
東っ子応援団の6名の方にもご協力をいただきました。
落ち葉を集めに集め、ビニル袋の山ができました。
3年生のみなさん、お疲れ様でした。お陰様でとてもきれいになりました!
最後になりましたが、東っ子応援団の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
1年落ち葉さらい 11/28
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、1年生が落ち葉さらいを行いました。東っ子応援団の方にもご協力をいただきました。
1年生の担当は、いつも遊んでいる、ブランコやすべり台、のぼり棒がある付近です。
大きなビニル袋でたくさんの落ち葉が集まりました。
ビニル袋にたくさん詰め込んだため、みんなで持たないと持てないくらいでした。
1年生のみなさん、いつも遊んでいる庭がきれいになりました。ありがとうございました!
最後に、東っ子応援団の方には、お忙しい中ご協力をいただき、ありがとうございました。
学習の様子 11/28
今日の授業の様子を紹介します。
午後は、スマイル学級で研究授業がありました。
遠足の様子を伝えるプレゼンを考え、伝えたいことがはっきりしているか、説明がたりないところはないか、同じ事をくり返していないかなど、写真を見ながら説明の文章を確認しました。
参観者が何人もいましたが、2人ともよく頑張っていました。素晴らしい授業をありがとう!
さて、学期末が近づき、まとめのテストをするクラスが増えてきました。
また、冬の風物詩とも言える版画の学習が、始まったようです。
今日のスナップ 11/25
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、さわやかな青空が広がり、暖かな一日となりました。
今日のスナップです。
今朝は、SUTも行われました。頑張っています!
今朝の靴箱整とん完璧クラスは、3年3組と5年2組でした。すばらしい!
プールに、かもが多数飛来しています。水しぶきが上がっていました。
来週は、12月に入ります。2学期の、1年の締めの月となります。
県内では、新規新型コロナウイルス感染者数が依然として多い状況にあります。
土日の過ごし方にもご留意ください。そして、楽しい学期末、年末を迎えられるように、よろしくお願いいたします。
東っ子のみなさん、月曜日も元気に会いましょう!
学習の様子 11/25
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、いろいろな行事が目白押しの一日でした。
そんな中でも、しっかりと学習に取り組む東っ子たちでした。
今日の授業の様子を紹介します。
今日は、市の総合学力調査最終日で、5・6年生が算数と理科にチャレンジしました。
今週は、3年生以上の学年で市の総合学力調査を行いました。休み時間にもテスト勉強をする姿を見かけました。
2学期も残り約1か月、学力テスト対策で見せてくれた学びに向かう姿勢を、今度は2学期のまとめに向けてほしいと思います。
明日からの土日も、家庭学習を頑張ってみましょう。
5年落ち葉さらい 11/25
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、5年生も落ち葉さらいを行いました。
5年生の担当は、校庭西側、体育舎の前と西校舎後ろ側です。
(写真が3クラス混在しており、枚数もばらばらですみません。)
担当場所は、かなりの落ち葉の量でしたが、さすが高学年、素晴らしい働きぶりでした。
おかげさまで、体育舎前と西校舎後ろ側がとてもきれいになりました。
5年生のみなさん、ありがとうございました!
2年落ち葉さらい 11/25
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日は、2年生が落ち葉さらいを行いました。
2年生の担当は、校庭北側、投的板付近から鉄棒にかけての場所です。
東っ子応援団の方4名にも、ご協力をいただきました。
(写真が2クラス混在しており、枚数もばらばらですみません。)
校舎前の校庭北側がとてもきれいになりました。2年生のみなさん、ありがとうございました!
応援団の皆様にも、お忙しい中ご協力いただき、大変お世話になりました。本日は、ありがとうございました。
教育実習最終日
今日で、4週間の教育実習が終了となりました。
業間に、実習生からお別れのあいさつがありました。
6校時は、担当した4年1組で、お別れ会をしました。
子供たちの出し物や手紙、歌のプレゼントがありました。
子供たちにとっても、楽しい4週間だったようです。
本校での体験を、これからの大学生活に生かしてください。
教育実習生の、今後のご活躍をお祈りいたします。4週間、ありがとうございました。
3年_社会科見学
今日の午前中、3年生が真岡消防署に見学に出かけました。
3クラスで、指令室、消防車・救急車等の車両、はしご車(ゴンドラ搭乗体験)に分かれて見学しました。
また、今日の見学には、5名の東っ子応援団の皆様のご協力がありました。
(3クラス混在の写真、数もばらつきがあります。ご容赦ください。)
はしご車のゴンドラには、全員乗せていただきました。
天気が良くはしご車の上からは、学校や自分の家が見えたようです。
とても素敵な体験ができました。
応援団の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
最後になりましたが、真岡消防署の皆様、本日は子供たち一人一人に貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。また、質問等にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。おかげさまで、子供たちの心にも残る社会科見学となりました。
持久走がんばりカード1枚目クリア②
今日、3年生の2名が、持久走がんばりカードの1枚目(100周分)をクリアしました。
おめでとう!
2人には、「まぼろしの持久走がんばりカード」を手渡しました。これで4人目です。
さて、この冬どれくらいのクリアが出るか楽しみです。
ちなみに、1枚目のゴールは宇都宮駅です。2枚目の「まぼろしのカード」のゴールはどこでしょう?
「まぼろしのカード」をクリアして、次の「??のカード」にもチャレンジしてください。がんばれ、東っ子たち!