児童・学校の様子

今日の1年生 7/6

今日は、不安定な天気でしたが、思ったほど台風の影響がなく、過ごしやすい一日でした。

今日の1年生の様子を紹介します。

<1年1組> 体育の着衣水泳の授業におじゃましました。衣服を着たまま水中を歩いてみたり、浮いてみたりしました。体の力を抜いて、水に浮かぶのはとても不安なものです。いざというときのための練習です。ペットボトルを抱いて浮か練習を何度も行いました。水難事故に遭わないのが一番です!

   

   

   

<1年2組> 国語の「おおきなかぶ」の授業におじゃましました。大きなかぶを抜く人物が1人ずつ増えていく様子を文章表現に即してとらえ、人物それぞれの気持ちを考えていました。次は、いよいよ大きなかぶが抜ける場面のようです。ワクワクしますね。家でも音読して、リズミカルな繰り返し表現を味わってみてください。

   

   

   

廊下などで1年生に出会うと、いつも元気なあいさつをしてくれます。(元気をもらっています!)

今日も、元気いっぱい、笑顔いっぱいの1年生でした。

明日も元気に会いましょう!