児童・学校の様子

校長講話

今日は7月3日、早いもので、第1学期終業式までの登校の日数はもうあと12日となりました。

子供たちが待ちに待っている夏休みはもうすぐです。

今日の校長講話では金子みすゞさんの「星とたんぽぽ」「私と小鳥と鈴と」の2つの詩の紹介がありました。

「星とたんぽぽ」では、自分たちが気が付かないようなところや知らないところでも、いろいろしてくれている人がいたり、大切なことがあったりすることについての話がありました。

「私と小鳥と鈴と」では、私たちは一人一人違っていろいろな人がいますが、決して仲間外れにしたりいじめたりすることなく、みんなが一人一人をそれぞれ認め合って大切にしてほしいという話でした。

校長講話の後には、企画委員会の委員長から「真岡東小学校 いじめ防止宣言」の発表があり、各教室から大きな拍手がありました。

東っ子の子供たちは、校長講話も企画委員会委員長の話もしっかりと、とてもよく聞いていました。