お知らせ

児童のみなさんへ⑯

夏休み16日目、元気にすごしていますか?

今日も、県内に熱中症警戒(ねっちゅうしょうけいかい)アラートが出ています。

11時現在、真岡市の暑さ指数(しすう)30.9で、厳重警戒(げんじゅうけいかい)、はげしい運動は中止となっています。

すずしい部屋の中で、水分をとりながらすごしてください。

今のうちに宿題をすすめてしまいましょう!

今日の挑戦状(ちょうせんじょう)も「1ケタのたし算」です。1年生にもできますから、チャレンジしてみてください!

 → 校長先生からの挑戦状16.pdf


<保護者の皆様へ>(くどいようですが…。)

新型コロナウイルス感染者数が急増しており、栃木県でも昨日一日の最多感染者数を更新しました。
真岡市内の感染者数も増加傾向にあります。また、10歳未満、10代・20代など若い人の感染が増えています。
家庭内感染も増えていますので、もう一度初心にかえり、感染予防対策の徹底をお願いいたします。

さらに、政府は、栃木県など8県に対して「まん延防止等重点措置」を新たに適用する方針を決めました。
期間は8日(日)~31日(火)の予定です5日に専門家による分科会に諮問し、了承されれば政府対策本部を開いて正式に決定されるそうです。

お盆休み期間中などの過ごし方に十分ご注意ください。夏休みの過ごし方のツケが、2学期始業式頃に回ってきますので…。

2学期の始業式の日、宇宙一の笑顔でお子様を送り出していただくためです。
お子様をはじめ、ご家族の皆様の「命を守る行動」をよろしくお願いいたします。