文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
第2回東っ子応援団会議 2/22
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日の授業参観後に、図書室にて、第2回東っ子応援団会議を開催しました。
今年度の活動の振り返りと来年度に向けての課題などについて、情報共有を図りました。
東っ子応援団の活動は、県の「頑張る学校・地域!応援プロジェクト」のメイン活動としても取り組んできました。
今日の会議は、学校と地域の連携推進会議も兼ねており、最後に、芳賀教育事務所ふれあい学習課副主幹より、今後の方向性について、情報提供をいただきました。
今後は、学校支援ボランティアの皆様など、地域の皆様も取り込んで、「地域の東っ子応援団」として活動して行ければと考えております。
東っ子応援団の皆様、一年間大変お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
また、今年一年間ご支援をいただきました芳賀教育事務所ふれあい学習課、市教委学校教育課教育政策係の職員の皆様にも、大変お世話になりました。ありがとうございました。
今後とも、ご指導、ご支援くださいますようお願いいたします。
3年体育授業見守り協力② 2/17
今日の3・4校時、3年生が体育の授業で跳び箱の学習を行いました。
今日は、3年生2回目の体育授業見守り支援として、東っ子応援団の皆様にご協力をいただきました。
3校時は、1・2組合同で行い、応援団の方2名に見守りをしていただきました。
4校時は、3組が行い、1名の方にご協力いただきました。
今回も、跳び箱を複数用意して開脚跳びと台上前転の練習をしました。応援団の皆様が、見守っていてくださるだけで、危険な行為の発見やけがの抑止力にもなります。
本日は、お忙しい中、3名の東っ子応援団の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
3年体育授業見守り協力 2/6
今日の5・6校時、3年生が体育の授業で跳び箱の学習を行いました。
今日は、授業の見守り支援として、東っ子応援団の皆様にご協力をいただきました。
5校時は、1・2組合同で行い、応援団の方3名に見守りをしていただきました。
6校時は、3組が行い、2名の方にご協力いただきました。
跳び箱を複数用意しての学習となりますから、担任一人では目が行き届かない場合もあります。
応援団の皆様の見守りは、けがの抑止力にもなり、大変助かります。
お忙しい中、ご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。