2022年11月の記事一覧 2022年11月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (63) 2023年2月 (61) 2023年1月 (63) 2022年12月 (42) 2022年11月 (94) 2022年10月 (96) 2022年9月 (66) 2022年8月 (2) 2022年7月 (48) 2022年6月 (92) 2022年5月 (94) 2022年4月 (68) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年_社会科見学 投稿日時 : 2022/11/18 真岡東小システム管理者 4年生は、バスで社会科見学に出かけました。 前半は、地域の発展に尽くした先人「二宮尊徳」の学習で二宮尊徳資料館、桜町陣屋跡、二宮家の墓などを見学しました。その様子を紹介します。 この後、地域の伝統文化の学習で益子焼の見学に出かけました。 益子で、窯元の見学や絵付け体験をしてきました。 一日をかけての社会科見学は、楽しくもあり、勉強にもなったようです。帰って来た時の子供たちの顔は、笑顔いっぱいで満足気でした。 見学してきたことをまとめ、これからの学習に生かしてください。 « 303132333435363738 »
4年_社会科見学 投稿日時 : 2022/11/18 真岡東小システム管理者 4年生は、バスで社会科見学に出かけました。 前半は、地域の発展に尽くした先人「二宮尊徳」の学習で二宮尊徳資料館、桜町陣屋跡、二宮家の墓などを見学しました。その様子を紹介します。 この後、地域の伝統文化の学習で益子焼の見学に出かけました。 益子で、窯元の見学や絵付け体験をしてきました。 一日をかけての社会科見学は、楽しくもあり、勉強にもなったようです。帰って来た時の子供たちの顔は、笑顔いっぱいで満足気でした。 見学してきたことをまとめ、これからの学習に生かしてください。
0411 離任式 ブログ 04/11 0411 昼休み ブログ 04/11 0411 給食 ブログ 04/11 0411 朝の様子 ブログ 04/11 0410下校 ブログ 04/10 0410 対面式・登校班編成会議 ブログ 04/10 0410 昼休み ブログ 04/10 0410 給食 ブログ 04/10 0410 朝の様子 ブログ 04/10 0409 一斉下校 ブログ 04/09 0409 給食 ブログ 04/09 0409 入学式2 ブログ 04/09 0409 入学式 ブログ 04/09 もっと見る