文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
授業の様子 5/20
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日も午前、午後と留守にしていましたが、学校にいられた時間に子供たちの様子を見て回りました。
週末の今日、どのクラスも元気に、真剣に学習に取り組んでいました。
今週も5日間、よく頑張りました。さすが東っ子たちです!
今日の授業の様子を紹介します。
<6年2組> 外国語の授業におじゃましました。今日は、英語指導力向上専門員も来校しており、専科教員、AETとの3人体制の授業でした。これから世界の国々の様子や文化について学習していくようです。
<6年3組> 社会科の授業におじゃましました。市民の要望に応える市の働きなど、地方公共団体のしくみやはたらきについて学習していました。12歳になる6年生は、6年後に選挙権をもつことになります。市民、県民、国民のための政治に興味・関心をもってほしいと思います。
<5年3組> いよいよ臨海自然教室が10日後に迫りました。出来上がった「しおり」やとちぎ海浜自然の家のホームページなどを使って、事前学習をしていました。海での活動、とても楽しみです。来週の健康状態により参加・不参加が決まりますから、今週末からの過ごし方にご留意ください。よろしくお願いいたします。
6月にかけて、各学年とも体験学習や校外学習が目白押しです。
楽しい学習に参加できるよう、感染予防や体調の管理をよろしくお願いいたします。
それでは、来週も元気にがんばりましょう!
今日の1年生 5/20
※アップが遅くなり申し訳ありません。
今日の1年生の様子を紹介します。
<1年1組> 体育の授業におじゃましました。体育館で、6月に行われる体力テストの練習をしていました。シャトルランといって、持久力を測定する種目です。今日は初めての練習で、みんなでそろえて走っていましたが、本番は、何回続けられるかチャレンジします。
<1年2組> 国語の授業におじゃましました。「ゆ」「を」の形を整えるのが難しい平仮名の練習をしていました。鉛筆のもち方や姿勢にも注意しながら、丁寧に練習していました。難しい平仮名でしたが、しっかりと書けていました。
今週もしっかりと過ごすことができました。アサガオの芽が出てきていて、毎朝の水やりが楽しそうでした。
来週も元気に登校してください。
月曜日、元気に会いましょう!
今日のスナップ 5/19
今日も暑い一日となりました。今日のスナップです。
暑さにも負けない元気な東っ子たちでした!
明日も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
明日の朝、元気に会いましょう!あいさつ待っています!
3年ぶり!
今日は、業間に体力つくりを行いました。実に3年ぶりの実施で、私を含め、初めて見る先生方が多数いました。
校庭全体を低・中・高学年エリアに分けて実施しました。
校庭の固定施設を活用したサーキットトレーニングになっています。
約15分間の運動ですが、時間いっぱいまで体を動かしていました。
この体力つくりは、本校児童の体力の弱い部分の強化やコロナ禍における運動不足解消をねらいとしています。
今日は、渋滞して密になりそうな箇所がありましたので、実施方法を修正して、安全に実施していきたいと思います。
全校生で行う、3年ぶりの体力つくりに圧倒されました!
3年生の様子 5/19
今日は、3年生の様子を紹介します。
<3年1組> 音楽の授業におじゃましました。「茶つみ」の歌を小グループごとに歌っていました。他の子たちは手遊びをしながらリズムをとっていました。手遊びは全員がそろっていて、とても上手でした。
<3年2組> 算数の授業におじゃましました。3位数のたし算の筆算の仕方を学習しました。数字をマスの中にきちんと書いたり、位をそろえたりと、筆算をするときの注意を再確認していました。
<3年3組> 給食の時間におじゃましました。今日は、第一学校給食センターの栄養教諭が来校し、スマイルと3年生のクラスでお箸の持ち方指導を行いました。お箸の持ち方は、鉛筆の持ち方と同じで、1本余計に固定するだけの違いです。自分でも、鉛筆やお箸の持ち方をチェックしてみるといいですね。(ご家庭でも、時々お願いします。)
※今日の給食時に、スマイル、3年3組、2組、1組の順で指導をしていただきました。
栄養教諭の先生には、給食時にご来校いただき、ありがとうございました。
今日も、元気いっぱい、笑顔いっぱいの3年生でした。