お知らせ
正心中訪問団 レポート
正心中訪問団レポート
正心中訪問団⑮
土曜日の夜から日曜日にかけてはホストファミリーと過ごします。引率者も正心中の先生方と
斗六の夜市や、自然溢れる溪頭を散策しました。散策中に偶然出会った西中生も楽しいひと
ときを過ごしていました。
ここで、台湾プチ情報をひとつ。
カフェに来ました。 注文の仕方に驚き!
ラミネートしてあるメニュー表に、色えんぴつで数を記入します。
次のお客さんには、数を拭いて消して、何度も繰り返し使うのだそうです。
数の書き方は、日本と同じで、”正”を使います。
こんな時でないと食べられないので、甘いものにも挑戦!
斗六の夜市や、自然溢れる溪頭を散策しました。散策中に偶然出会った西中生も楽しいひと
ときを過ごしていました。
ここで、台湾プチ情報をひとつ。
カフェに来ました。 注文の仕方に驚き!
ラミネートしてあるメニュー表に、色えんぴつで数を記入します。
次のお客さんには、数を拭いて消して、何度も繰り返し使うのだそうです。
数の書き方は、日本と同じで、”正”を使います。
こんな時でないと食べられないので、甘いものにも挑戦!
0
正心中訪問団⑬
真岡西中の訪問が、正心中の地元、雲林県のテレビニュースに取り上げられました。
https://youtu.be/CMywZOYBWfE
地元のテレビに今回の交流が取り上げられ、放送された内容を
みんなで鑑賞しているところです。
https://youtu.be/CMywZOYBWfE
地元のテレビに今回の交流が取り上げられ、放送された内容を
みんなで鑑賞しているところです。
0
正心中訪問団⑭
昼食の会場に到着。
台湾の料理、ハオツー(おいしい)!
会話を楽しんだり、写真を撮ったりしています。
昼食後、お寺に到着。
安平老街という屋台や小さなお店が並ぶところを、ホストと一緒に散策します。
屋台のくじで当たったおもちゃで遊ぶ3人。
無邪気だなぁ!
先程のくじで当たったウノで、対戦が始まりました!
バスのなかは、アットホームな 雰囲気です。
3日目は、このあと各ホストファミリーと共に過ごす予定です。
また、明日の4日目(11月5日)も、終日ホストファミリーと過ごす予定です。
台湾の料理、ハオツー(おいしい)!
会話を楽しんだり、写真を撮ったりしています。
昼食後、お寺に到着。
安平老街という屋台や小さなお店が並ぶところを、ホストと一緒に散策します。
屋台のくじで当たったおもちゃで遊ぶ3人。
無邪気だなぁ!
先程のくじで当たったウノで、対戦が始まりました!
バスのなかは、アットホームな 雰囲気です。
3日目は、このあと各ホストファミリーと共に過ごす予定です。
また、明日の4日目(11月5日)も、終日ホストファミリーと過ごす予定です。
0
正心中訪問団⑫
訪問3日目(11月4日)は、正心中のホスト生徒と共に台南へ体験学習に行きました。
今日は台南観光。亜熱帯から熱帯に移動しました。
暑い! 一枚脱ぎました。
そして、ライフジャケットを着用します。
午前中は四草紅樹林生態之旅。
筏のような船に乗り、古式漁法の体験や野鳥やマングローブの観察をしました。
今日は台南観光。亜熱帯から熱帯に移動しました。
暑い! 一枚脱ぎました。
そして、ライフジャケットを着用します。
午前中は四草紅樹林生態之旅。
筏のような船に乗り、古式漁法の体験や野鳥やマングローブの観察をしました。
0
正心中訪問団⑪
午後は、正心中PTA会長さんのお友達である、トルコ桔梗の農園へ。
ホストマザーに花束をつくってプレゼントします。
台湾の道を、サイクリング。
サイクリングで到着したのは、斗六の近くの西螺という街。
この街は、サトウキビの生産が盛んでした。日本統治時代に、サトウキビを運搬するために
鉄道がつくられましたが、今は生産されていません。鉄道も廃線になりました。
でも、川を渡る橋だけは残っていて、歩いて渡ることができます。
西螺大橋は、文化財に指定されているそうです。471メートルの長さです。
雨が少し降って来たので、雨具を着用しました。
ゴミ袋のような薄さの、日本では見たことのない軽い雨具です。
2日目の夕食。 PTA主催の歓迎会です。
島袋さんの代表あいさつも完璧!
通訳の方から、発音がきれいと褒められました^_^
目指せ!4か国語!!
ホストファミリーと同席での食事です。
こちらは、正心中の先生方です。
今回、同行していただいた石坂真岡市長。
なかなか見られません!貴重な市長のVサイン!
会の終盤。
仲良く写真を取り合っていました。
いい笑顔だね!
正心中のPTA会長さんから、記念品をいただきました。
いろいろな型に成形されたタオルです。
斗六の隣町、虎尾は、タオルの生産が盛んです。
お互いに譲り合っていましたが、最後はじゃんけんで決着!
かわいい正心中の生徒たち。
先生たちとも写真が撮りたい、と来てくれました!
市長さんと記念撮影。
集合写真
おまけですが‥
夕食の一品「丸鶏スープ」。
とってもおいしいけど、とさか(鶏冠)も足も入ってます。台湾の人たちは、躊躇なく
食べられるようで、どうして食べられないの?と逆に聞かれてしまいました(^_^;)
デザートで、台湾の形をしたケーキが出ました。
それに気づいて、台湾の地理について熱弁をふるう、社会科教諭。
アミーゴ(友だち)と呼び合う2人。
交流を重ねると、先生同士も仲良くなるんです!
ホストマザーに花束をつくってプレゼントします。
台湾の道を、サイクリング。
サイクリングで到着したのは、斗六の近くの西螺という街。
この街は、サトウキビの生産が盛んでした。日本統治時代に、サトウキビを運搬するために
鉄道がつくられましたが、今は生産されていません。鉄道も廃線になりました。
でも、川を渡る橋だけは残っていて、歩いて渡ることができます。
西螺大橋は、文化財に指定されているそうです。471メートルの長さです。
雨が少し降って来たので、雨具を着用しました。
ゴミ袋のような薄さの、日本では見たことのない軽い雨具です。
2日目の夕食。 PTA主催の歓迎会です。
島袋さんの代表あいさつも完璧!
通訳の方から、発音がきれいと褒められました^_^
目指せ!4か国語!!
ホストファミリーと同席での食事です。
こちらは、正心中の先生方です。
今回、同行していただいた石坂真岡市長。
なかなか見られません!貴重な市長のVサイン!
会の終盤。
仲良く写真を取り合っていました。
いい笑顔だね!
正心中のPTA会長さんから、記念品をいただきました。
いろいろな型に成形されたタオルです。
斗六の隣町、虎尾は、タオルの生産が盛んです。
お互いに譲り合っていましたが、最後はじゃんけんで決着!
かわいい正心中の生徒たち。
先生たちとも写真が撮りたい、と来てくれました!
市長さんと記念撮影。
集合写真
おまけですが‥
夕食の一品「丸鶏スープ」。
とってもおいしいけど、とさか(鶏冠)も足も入ってます。台湾の人たちは、躊躇なく
食べられるようで、どうして食べられないの?と逆に聞かれてしまいました(^_^;)
デザートで、台湾の形をしたケーキが出ました。
それに気づいて、台湾の地理について熱弁をふるう、社会科教諭。
アミーゴ(友だち)と呼び合う2人。
交流を重ねると、先生同士も仲良くなるんです!
0
市教育委員会だより
高等学校リンク集
リンクリスト
訪問カウンタ
1
1
0
4
5
0
2
3