ブログ

令和4年度 学校の様子

歯を大切にしよう!

5時間目に、リモートで学校保健委員会を行いました。

保健委員の生徒たちが「口腔衛生を学ぶ」を題材に、虫歯や歯肉炎の原因と対策などを発表しました。

最後には学校三師の先生方からお話をいただきました。

歯はとても大切です。しっかりと歯を磨き、虫歯予防に努めましょう。

生徒会選挙(応援演説)

昨日から給食の時間に、校内放送を通して、各立候補者の応援弁士による演説が行われています。

立候補者の人柄など、熱く演説をしていました。

12月12日(月)がいよいよ投票日、12月13日(火)が結果発表となります。

生徒の皆さんは、よく考えて投票をしましょう。

学級読書の日

本日は、学級読書の日でした。

読書は文章の読解力を身に付ける大切なものです。

司書の先生から、簡単に読める本からおすすめの本など、色々と紹介してもらっています。

少しでも読書をする時間を作り、読書に親しんでください。

 

寒い時期に食べたくなるもの

気温が一気に低くなり、暖かいものが食べたくなる時期になりました。

真岡西中学校の正面玄関にはおいしそうな「手作りおでん」が飾られています。

とてもリアルに作られていて、お腹がすいてきます。

ぜひ、一度立ち止まってじっくり見てください。

 

12月になりました。

今日から12月です。

真岡西中学校では、正面玄関に毎年クリスマスツリーを飾っています。

2学期も残り3週間です。大きな行事や定期テストも終わりましたが、残りの時間も大切に感染症対策を十分に行って過ごしましょう。

あすチャレ!ジュニアアカデミー

本日5校時に「あすチャレ!ジュニアアカデミー講演会」が行われました。

 パラアスリートの方をお招きしてパラスポーツの魅力や障がいについて学びました。

講師の先生から「今日できなかったことを明日できるようにするために、工夫と努力を重ねて自分の可能性にチャレンジする」という言葉をいただきました。

これからの学校生活において、工夫や努力を重ね、充実した日々を送ってほしいです。

 

台湾正心高級中學スタッフ歓迎式典

本日5,6校時に、本校の姉妹校である台湾の正心高級中學スタッフの歓迎式典を体育館で挙行しました。

本校と正心高級中學は1993年から毎年交互にお互いの学校を訪問し、生徒は一人一人家庭にホームステイをして親睦を深めてきました。

しかし、この3年間は新型コロナウィルスの影響で、実際にお互いの国への訪問はできていません。

昨年はリモートで交流を行い、今回久しぶりに正心高級中學の校長先生はじめスタッフの先生方が4名訪日され、本校にいらしてくださいました。

以下、式典の様子です。

 

 

 

今日の様子

今日は朝、1年生と2年生は学年集会がありました。

2年生には立志式に向けたお話がありました。

3年生の女子は霧の中、25日に行われる、台湾正心高級中學スタッフ歓迎会で披露する旗ダンスの練習をしていました。

 

<1年学年集会>

 

<2年学年集会>

 

<3年女子旗ダンス練習>

教育実習生最終日

実習生が来て、あっという間に2週間が経過しました。

毎日、遅くまで教材研究に励んでました。

いろいろと会話をして、たくさんのことを教えてもらったかと思います。

2週間という短い期間でしたが、教えてもらったことをこれからの学校生活に活かしていきましょう。

新生徒会役員選挙

本日は、生徒会選挙立候補者締め切り日でした。

選挙に向けての諸注意などを立候補者に話をしました。

いよいよ生徒会選挙が始まります。

次の西中を引っ張っててくれる生徒会メンバーを選ぶ大事な行事です。よく演説を聞き、投票をするようにしましょう。

 

先輩からのメッセージ

本日、本校を卒業した教育実習生から3年生へ、「受験に向けて努力したこと」「この時期の勉強方法」「励ましの言葉」などを話していただき、とても有意義な時間を過ごしました。

いよいよ受験シーズンに突入していきます。

3年生の皆さんは、ここからが正念場です。改めて気を引き締めて受験に立ち向かっていきましょう。

1,2年生の皆さんは、現段階での学習に対する目標をしっかりと設定し、今から準備をしていきましょう。

 

お弁当の日

本日はお弁当の日でした。

生徒たちは、作ってくれた方に感謝しながらおいしく食べていました。

いつも作っていただきありがとうございます。

<3年生>

<2年生>

<1年生>

期末テストまで

期末テストまで「理数教室」を開催しています。

特に数学はすぐには伸びない教科です。小学校からの積み重ねが非常に大事になってしまう教科なので、苦手な人こそできるだけ毎日、短時間でも数学の勉強をしていきましょう。

本日は、7名の生徒が参加してくれました。たくさんの参加をお待ちしています。

みなさんの健康のために

真岡西中学校の保健室前の廊下には、保健関係の掲示が定期的に更新されています。

今回はゆがみチェックです。

チェックの仕方はとても簡単です。ぜひ、保健室前に来て試してみてください。

いい姿勢を保って授業に取り組めるといいですね。

 

皆既月食

「皆既月食」が昨夜8日に見られました。

今回、「天王星食」も同時に見られ、このような現象が日本で見られるのは、国立天文台によりますと、日本で皆既食中に、天王星食のような惑星食が見られるのは、戦国武将の織田信長が活躍した安土桃山時代の1580年以来、じつに442年ぶりです。

時々、夜空を見上げ、天体観測をするのもいいですね。

 

●部分月食の様子

●皆既月食の様子

※左下見えるのが天王星です。

(撮影日:2022.11.08 20:26  撮影者:押坂)

国際交流集会

本日6校時終了後、国際交流集会を行いました。

真岡西中学校では、台湾の斗六市にある正心高級中學との交流があります。

今月末に真岡西中学校に正心高級中學の方々が来校します。実りのある国際交流になることを期待します。

教育実習スタート

 本日から教育実習が始まります。担当クラスは1年3組です。教科は英語です。

 2週間という短い期間ですが、みなさんよろしくおねがいします。

正面玄関の焼き芋

秋の深まりを感じる今日この頃、正面玄関には生徒が作った焼き芋が。

本物と見間違えるほどのリアルな出来栄えに、見る人見る人感嘆の声を上げています。

学校にお立ち寄りの際は、ぜひ実物をご覧ください。

1年生 宿泊学習へ出発

1年生は今日から1泊で真岡市自然教育センターで宿泊学習です。

朝は校庭に集合し、朝の会、諸注意をしっかり聞いて、バスに乗り込みました。

普段の学校生活では学べないことを、色々経験して学ぶ予定です。

※活動中の写真は1学年のページに掲載予定です。

1学年宿泊学習

1年生が今日から2日間、自然教育センターで宿泊学習を行います。

活動の様子は1学年のページにアップしていきますので、ぜひご覧ください。

2学年マイチャレンジ

2年生は本日より、「マイチャレンジ」で様々なお店や事業所で職業体験をしています。

コロナ禍で昨年と一昨年は実施できず、3年ぶりのマイチャレンジとなりました。

受け入れてくださる職場の皆様に感謝して、しっかり実習してきましょう。

本日の様子

本日は、3年生が受験用と卒業アルバム用の個人撮影を行いました。

いよいよ受験シーズンに入ってくると同時に中学校生活も残りわずかとなってきました。

残りの学校生活を悔いの残らないように全力で過ごしていきましょう!

 

郡市駅伝競走大会

昨日、郡市駅伝競走大会が行われました。

男子は1チーム、女子は2チームが出場しました。

男女共に粘り強い素晴らしい走りをしてくれました!

結果は、男子は8位入賞、女子は1チームが4位入賞県大会出場とアベックで入賞をしました!

女子は11月5日(土)に行われる県大会に出場します。

学校全体で、女子チームを盛り上げていきましょう!

栃木県学校音楽祭中央祭 合奏の部

吹奏楽部は、本日、宇都宮市文化会館にて行われた吹奏楽のコンクールに、芳賀地区代表として出場しました。

東関東コンクール出場校らしい堂々とした演奏を披露しました。

3年生は今日の演奏をもって引退します。3年生の高い演奏技術を思う存分発揮し、感動を与えてくれました。  

栃木県学校音楽祭中央祭 合唱の部

特設合唱部は、10月24日、宇都宮市文化会館にて行われた県の合唱コンクールに地区代表として参加しました。

多くの3年生は、自分の部活が終わった後の約3か月間、練習に参加し、発声や曲作りに励みました。

本番では、「予感」の曲のイメージに合う明るく柔らかいハーモニーを会場に響かせました。

特設理科部(授賞式)

本日、特設理科部の3年生2名が「日本学生科学賞栃木県大会」の授賞式に臨みました。

最優秀賞(知事賞)おめでとうございました。

●授賞式の様子

今後、日本学生科学賞の本選、全国展覧会の中央予備審査があります。

そちらの結果が楽しみです。

西輝が丘祭

真岡西中学校「西輝が丘祭」にお越しいただきありがとうございました。

↑ 少年の主張

↑ 英語スピーチ

1-1 大切なもの

1-2旅立ちの時

1-3 HEIWAの鐘

2-1 時を越えて

2-2 心の瞳

2-3 輝くために

3-1 証

3-2 あなたへ

3-3 ヒカリ

「絆 ~ともに響かせよう 心のメロディー~」のスローガンのとおり、どの学年どのクラスとも心に響く合唱を聴くことができました。

 

いよいよ明日!

明日は待ちに待った西輝が丘祭です。

少年の主張、英語スピーチ、合唱コンクール、今年の西輝が丘祭は内容が盛りだくさんです!

全学年どのクラスも金賞目指して毎日の練習に励みました。

ぜひ、明日お越しいただき生の歌声をお聴きください。

 

歌声響く学校(校長室より)

西輝が丘祭のメインイベント、合唱コンクール
本番に向けて、少しずつ大きくなってきた練習の歌声
西輝が丘祭前日の今日、学校中に気持ちのこもった美しい歌声が響き渡っています。
それは、生徒の皆さんの成長の足跡でもあります。

練習が始まった頃は、うまくいかずに衝突したことや諦めそうになったこともあったでしょう。
パート内やパート間の対立もあったかもしれません。
しかし、気付いたはずです。
合唱は、仲間を信じ、互いの足りないところを補い合うことが、何よりも大切だと言うことを。

君たちは今日まで、多くの困難を乗り越えて、大きく成長してきました。
明日本番を迎える君たちに、有名なペップトーク(スポーツ選手を励ますために、指導者が試合前などに送る短い激励のメッセージのこと)を紹介します。

2019年のラグビーワールドカップ日本大会で、ジェイミー・ジョセフヘッドコーチが、当時世界ランキング1位のアイルランドと対戦する日本代表に贈った言葉です。


誰も我々が勝てるとは思っていない。
接戦になるとすら思っていない。
君たちがどれだけハードワークをしてきたか誰も知らない。
君たちがどれだけ犠牲を払ってきたかも知らない。
でも君たちは、自分たちが準備できていることを知っている。
私も君たちが準備出来ていることを知っている。
よし、行くぞ!


明日の合唱コンクール、楽しみにしています。

  

秋といえば・・・

「食欲の秋」「読書の秋」とありますが、本日は真岡西中学校の「芸術の秋」を紹介します。

アート部の生徒たちによる作品が美術室に掲示してあります。

是非ご覧ください。

着々と準備が進んでいます!

本日は、西輝が丘祭パフォーマンス部門のリハーサルを行いました。どの団体も気合いが入っていて当日が楽しみです!

今回の西輝が丘祭の司会進行は放送委員会が行います。

本番に向けて原稿の読み合わせを行いました。

花植え

本日の放課後に、環境委員会の生徒たちが校舎北側の花壇に花を植えました。

西輝が丘祭に来校した際には生徒たちが植えた花をご覧ください。

西輝が丘祭 準備週間

今週1週間は西輝が丘祭準備週間です。

今年の西輝が丘祭は各種委員会で役割を分担します。

本日は体育委員会、国際委員会、生活委員会、3年生の働き者のみなさんで会場準備を行いました。

 

 

 

祝 500万アクセス

本ホームページのアクセス数が500万アクセスを超えました。これも温かく見守っていただいている保護者の皆様、地域の皆様、御視聴くださっている皆様のお陰と感謝いたします。今後も日々更新に努めてまいります。引き続き、御視聴くださいますよう、よろしくお願いいたします。

租税教室

本日の6校時、3年生の各教室で「租税教室」が行われました。

真岡市の税務課の方が3名いらしてくださり、クイズやDVD視聴も織り交ぜながら、税金の種類や使い道、計算方法などについて詳しく教えてくださいました。

校内の秋

急に寒さが増してきましたね。

学校の中にも秋らしい装飾が増えています。

正面玄関

 

保健室の壁

 

ある教室に、かわいいハロウィン折り紙アート

 

三年生の廊下にはコスモスととんぼの折り紙アート

 

元気な生徒たち

空気清浄機

昨日より、各クラスに空気清浄機が設置されました。

新型コロナウイルスに加えて、この秋冬はインフルエンザの流行も懸念されています。

引き続き感染対策を万全に生活して行きましょう。

 

 

「三冠」達成!!

剣道部女子個人、芳賀郡市中学校新人大会で優勝しました!

春季大会、総合体育大会に続く優勝で、「三冠」を達成。

来年度から、春季と総体が統合されるため、三冠を獲得できるのは今年度まででした。

おめでとうございます!

進路説明会

 本日は3年生の進路説明会が行われました。今回は私立高校の先生方にお越し頂き、丁寧に説明して頂きました。進路選択の参考にしてください。

中間テスト1日目

 本日は中間テストの1日目です。写真は3年生の様子です。さすが3年生、すごく集中して取り組んでいますね。

 

  昼休みに1年生の教室をのぞいてみると、テスト勉強をしている生徒が多く、分からないところを担任の先生に教えてもらっていました。

 

 こちらは昼休みの「理数教室」の様子です。理科室だけでは入りきれず、美術室も開放して学習に取り組んでいました。明日のテストも頑張りましょう!

国体観戦

 本日は国体のサッカー観戦に行ってきました。

 

声は出さずに、バルーンを使っての応援です。

 

 生で見るサッカーの試合はとても迫力があって、生徒たちも大喜びでした。

 

試合終了の頃には、栃木県代表の練習が目の前で始まり、生徒たちも盛り上がっていました。

 

代表のコーチに真岡西中のOBの方がいて、みんなに声をかけてくれました。栃木県代表、頑張ってください!

本日の様子

●離任式

本日、A先生の離任式をリモートで行いました。

様々な面でたくさんの生徒のサポートをしていただき、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

新しい学校でも先生の優しさを全面に出し頑張ってください。

 

●実習生のあいさつ

本日で2名の教育実習が最後となります。

2名ともに実習生とは思えないほど、授業では堂々と行っており、素晴らしかったです。

何よりも生徒思いで、たくさんの生徒と楽しく会話する姿がとても印象的でした。

この経験を活かし、頑張ってください。

お疲れ様でした。

 

 

●いじめ防止サミット

本日の6時間目に生徒会を中心に「いじめ防止サミット」を行いました。

どのクラスも真剣な態度でいじめを防止する方法について、よく話し合い、よりよい学校・学級を作るためにどうすれば良いかをクラスで共有している姿が見られました。

いじめは絶対にあってはならないことです。全体で意識を高め、いじめを許さない精神で生活していきましょう。

生徒会のみなさんも、本日の司会進行ありがとうございました。

 

全校緑化

本日は、全校緑化を行いました。

落ち葉や刈った芝生をたくさん集めてくれました。

生徒たちは学校を綺麗にしようと積極的に奉仕作業をしてくれました。

 

芳賀地区音楽祭

本日は、「芳賀地区音楽祭」で特設合唱部、吹奏楽部がそれぞれ素晴らしい合唱、素晴らしい演奏をしてきてくれました。

結果は、合唱、合奏共に金賞で「県学校音楽祭中央祭」に出場が決まりました!

県の中央祭でも頑張ってください!

 

※特設合唱部の集合写真です。撮影時のみマスクをはずしています。

昼休みの様子

本日から中間テストに向けて、昼休みの「理数教室」を再開しました。

初日から7名の生徒が勉強しに来てくれました。

短い時間でも問題に取り組むことで、解く力を伸ばすことができます。「ちりも積もれば山となる」です。

たくさんの生徒の参加をお待ちしています。