西中日記

令和6年度卒業式

晴れ渡る、穏やかな天気の今日、3年生が巣立っていきました。

 

 

入場前の3年生。

 

いよいよ入場です。

 

卒業証書を、一人一人校長先生から受け取りました。

 

校長式辞。コロナ禍だった入学当初を振り返り、頼もしく成長した3年生へお祝いの言葉が向けられました。

 

在校生からの送辞。ここまで西中を引っ張ってきてくれた先輩たちへの感謝が述べられます。

 

卒業生からの送辞。

3年間を振り返って、どんな中学校生活を送ることができたか、自分たちがどれほど成長できたか、先生たち・同級生たちへの感謝、そして15年間育ててもらったご家族への感謝が込められたすばらしい送辞でした。

 

卒業生による合唱「証」。

 

思いのこもった、すばらしい合唱でした。

大きな成長の感じられる卒業生の歌。思わず会場中に涙がこぼれた瞬間でした。

 

式が終わり、3年生は退場します。

 

そして教室で最後の帰りの会を終えた3年生。いよいよ本当のお別れです。

 

友達や後輩たちとお別れの言葉を交わし合い、別れを惜しむ卒業生たちでした。

 

卒業おめでとうございます。みなさんの新しい道を西中一同応援しています!