西中日記

今日の総合の様子

3年生が修学旅行から戻り、2年生もマイ・チャレンジが無事終わり、ようやく元通りの学校の風景が戻ってきました。

 

今日はどちらの学年も、それぞれの大きなイベントの振り返り活動です。

3年生の、修学旅行の振り返りの様子です。

楽しむことはもちろんですが、どんな学びがあったか見返すことも大切ですね。

 

戦利品?のチケットを見せてくれました(私はチケット類をすぐなくしてしまうタイプなので・・・振り返り用にきちんと資料を保管できていて偉いです)。

 

続いて2年生

土日をはさんで、月曜日から3日間マイ・チャレンジで各事業所へ行っていたので、クラスの仲間と会うのは5日ぶり!

なんだか嬉しそうな2年生でした。

 

 

こちらは「他喜力」(クラスの仲間に感謝し合う活動)実践中の2年生です。

ふせんに、クラスの仲間(個人あて)へ「~してくれてありがとう!」と感謝の気持ちを書きます。

 

台紙に貼って、みんなで見られるようにします。

担任の先生手描きの絵。うまい・・・!!!!

 

楽しそうにお互いへの感謝をつづっていました。

 

 

疲れで体調を崩しやすい時期です。よく休養して、体調を整えていきましょう。