西中日記

生徒集会と「テストの準備はどう?」

今日の朝は生徒集会を行い、放送委員からのお知らせから始まりました。

リモートで各クラスに放送委員から放送に関する説明をし、アンケートを実施しました。

 

そして今日は期末テスト前日です!

授業の合間の休み時間や昼休みに、生徒達に「テストの準備はどう?」と質問を投げかけてみました。

ちなみに、一番最初に質問したのは、朝、生徒集会の準備をしていた放送委員長です。

一言「やばいです!」とコメントをくれました。

質問タイムを活用してください!!!

忙しい朝にありがとうございます!

 

その他にも、いろいろな生徒に質問してみたので、写真を添えてコメントを紹介します!

 

授業の合間に職員室前にいた2人に・・・

左の生徒

「上々です!特に数学」

いい点が取れれば気分も上々ですね!

 

給食委員の片付けの合間に・・・

左の生徒

「結構順調です!数学はちゃんと覚えました!」

右の生徒

「一週間前からしかやってないです・・・でも多分、点数とれます!」

お仕事中にありがとうございます!

 

昼休みに廊下ですれ違った2人・・・ 

左の生徒

「バッチリです!英語は単語と文法覚えてます!」

右の生徒

「ちょくちょく進めてます!1番得意なのは国語です!」

仲良し2人!素晴らしいコメントをありがとうございます!!!

 

教室から顔を出していた3人組・・・

3人揃って「完璧です!全教科平均点以上!!!」

コメントもポーズも息ぴったり!!!

どうせなら3人揃って全教科満点を目指してください!

 

教室で過ごしていた2人・・・

左の生徒

「まあ・・・はい・・・まあ・・・多分いけると思う・・・」

本当に?!

 

右の生徒

「いい感じですね!特に理科!」

頑張ってください!

 

階段の踊り場でピースを向けてくれた2人・・・

2人揃って「いい感じです!たくさん勉強できてます!天才です!100点!!!」

すごく元気な2人でした!プール終わりに素敵なピースをありがとうございます!

 

十人十色の素敵なコメントをありがとうございました!

明日に向けてラストスパート!頑張りましょう!!!