学校の様子

交通安全教室

7/12の3時間目に交通安全教室を行いました。

夏休み中に気を付けなければならないこととして、①水の事故(プール・海)、②火の事故(花火・火遊び)、③防犯(誘拐)、④交通事故 の4つについてのお話がありました。

 

防犯のための、合い言葉「いかのおすし」です。

いか・・・行かない

の・・・乗らない

お・・・大声を出す

す・・・すぐににげる

し・・・知らせる   気を付けましょう。

 

夏休みに自転車に乗る人は、「ぶたはしゃべる」について点検しておきましょう。

ぶ・・・ブレーキ

た・・・タイヤ

は・・・ハンドル、反射材

しゃ・・・車輪、車体

べる・・・ベル     

必ず点検をしてから乗るようにしましょう。

 

大変勉強になりました。ありがとうございました。