文字
背景
行間
令和4年度 学校NEWS
学活 5年
係活動の見直しを行いました。各係で今までの活動を反省し、全体会では、クラスのみんなに、してほしいこと、お願いしたいことを呼びかけました。また、クラスの友達からも、要望を聞き、これからの活動の計画に役立てました。
家庭科 5年
家庭科は「ゆでる調理」を学習しています。今日は、野菜によって水からゆでるか、お湯からゆでるか調べました。また、担任の模擬調理を見て、計画立てに興味が高まりました。
図工 3年
3年生の図工は「わたしの6月の絵」を学習しています。思い思いの6月の下描きをし、今日は彩色です。担任より、色づくりの指導を受けました。例えば赤と黄色の絵の具を混ぜるとオレンジ色ができますが、それぞれの分量の割合を変えると黄色に近いオレンジ、赤に近いオレンジと変化していきます。色づくりをしながら彩色していきました。
図工 2年
図工は「くしゃくしゃぎゅ」を学習しています。紙の感触を味わい、そこから作品を制作します。新聞紙を丸めたり、新聞紙を入れる袋を折ったりして、作品制作に取り組みました。
書写 1年
今日は「よこのむすび」「たてのむすび」の書き方を学習しました。姿勢を正して鉛筆をゆっくり動かすことが大切であることを確認しました。
保冷箱 給食
今年は今までの夏季休業中も授業があります。牛乳や冷凍添加物が傷まないように、各クラスに保冷箱を導入しました。
体育 2年
ボール運動で、ドッチボールを行いました。今日は、特別ルールで、各陣地の中央に跳び箱を置きました。それぞれのチーム、隠れるための場所として、防御壁として、考えながら試合に臨んでいきました。
道徳 3年
道徳では、4コマの絵を見ながら、足りない気持ちは何か、そしてどうしたらみんなが気持ちよく生活できるかを考えていきました。途中、役割演技で4コマの絵の場面を再現することで、絵の中に出てくる人たちがどんな気持ちになるかを考え、どういう行動をしたらよいか、さらに役割演技で気持ちの変化を体感しました。
外国語活動 2年
外国語活動では英語で1から20までの言い方を学習しました。ゲーム形式で行うことで子どもたちの集中力は高まります。今日もJETと担任が、いろいろなゲームで、言葉の学習を行っていきました。
理科 4年
理科「電気のはたらき」では、前時までに直列つなぎについて学習しました。今日は、回路づくりの復習をしたあと、2個の乾電池の直列つなぎと1個の乾電池では、何が違うのか、簡易検流計を使って、実験を行い調べました。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・