文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
5・6年生持久走試走(11月28日)
3時間目に持久走の試走を行いました。持久走大会の係になっている児童は、係の仕事の確認と練習も兼ねて行いました。6年生は最後の大会なので、気合が入っています。
1・2年持久走試走(11月25日)
2時間目に、持久走の試走を行いました。1年生にとっては初めてのコース試走でしたが、全員、最後まで走り切りました。2年生からの大きな声援を受けて、がんばっていました。
1年 食に関する指導(11月24日)
5時間目に、好き嫌いせず食べることの大切さについて、給食センター栄養教諭の望月先生に御指導いただきました。
1年生の部屋に記事がありますので、御覧ください。
3・4年持久走大会試走(11月24日)
4時間目に、持久走のコースを試走しました。前回はコースと安全面について確認しながら歩きましたが、今日は、実際に走って自分の走る力を確認しました。
理科担当者授業(11月22日)
理科の授業で、虫眼鏡を使って光(日光)を集めるとどうなるかを学習しました。授業の進め方について、科学教育センターの小森先生に御指導いただき、事前研修を行いました。
紙に光を集めて当て、紙から煙が出てくると、児童の驚きの声が上がりました。
人権教室(11月21日)
今週は西田井小学校の人権週間になっています。初日の今日、人権教室がありました。市人権擁護委員の皆様と市役所社会福祉課の方に来ていただき、人権について学習しました。
人権擁護委員の方の電子紙芝居や人権についてのお話を児童は真剣に聞いていました。また、人権擁護委員さんの役割演技から、友達と仲良く過ごすにはどうしたらよいかを児童と一緒に考えました。
3・5年生社会科見学(11月17日)
3年生と5年生が社会科見学に出かけました。3年生は、消防署、警察署、真岡市歴史資料保存館を見学してきます。5年生は、栃木県庁と防災館を見学してきます。実物を目にしたり、体験したりできる貴重な機会です。
見学の様子について、各学年の部屋に記事がありますので御覧ください。
図書委員による読み聞かせ(11月16日)
昼休みに図書委員による読み聞かせがありました。図書委員が分担して各学年教室に行き、読み聞かせをしてくれました。
図書委員の皆さん、ありがとうございました。
4年社会科見学、1年生活科校外学習(11月15日)
4年生は社会科見学で尊徳館と益子焼窯元へ、1年生は生活科見学で根本山自然観察センターへそれぞれ行ってきました。あいにくの雨でしたが、1年生は雨が小ぶりのときに木の実などを拾いに行くことができ、予定通りの学習ができました。4年生は二宮尊徳について学習を深めたり、益子焼の絵付け体験をしたりしてきました。
活動の様子については、各学年の部屋に記事を掲載しました。
2年生町たんけん(11月10日)
2時間目から、生活科の学習で町たんけんに出かけました。グループごとにそれぞれの計画で探検してきます。探検の見守りに御協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございます。
見学の様子等については、「2年生の部屋」で記事を掲載する予定です。