学校日誌

大内中央小 学校日誌(R4年度)

授業の様子

今日は1・2時間目の授業の様子をお伝えします。

まずは2年生です。

2年生は算数の授業で、リットルとデシリットル、ミリリットルの学習をしていました。

今日は子どもたちが視覚的に捉えることができるよう、具体物を使って授業を行っていました。

 

3年生は、国語の授業でした。

2種類のほけんだよりを読んで、2つの文を比べる学習です。

グループごとに話し合いをして、この後その結果をみんなの前で発表するそうです。

4年生は算数の授業です。

今日は「垂直」の学習でした。

2つの三角定規をセロテープで貼り付けて作図をしている児童もいました。

なるほど。これは便利!!

6年生も算数の授業でした。

6年生は「データの見方」の学習です。

少し前まではこの単元は数時間しか扱わなかったところですが、新学習指導要領ではかなりの時間をかけて学習するようになりました。

2学期がスタートし、どの学年も落ち着いて学習に取り組む姿が見られます。

素晴らしいですね。

1年生と5年生の授業の様子も、また後ほどお伝えします。

 

 

 

 

運動会の練習も始まりました!

今日は環境活動がありました。

1・2年生は花壇の除草、3年生以上はプランターの花植えを行いました。

今年は栃木国体が開かれ、真岡市はサッカーの会場になっているため、会期中は子どもたちも見学に行く予定です。

まずは、国体選手へのメッセージが書かれているステッカーを貼ってから花植えを行いました。

1・2年生は花壇の手入れです。

みんなで力を合わせて、あっという間にきれいになりました。

 

体育の時間には、かけ足のタイムの測定や運動会のダンスの練習も始まりました。

1年生の体育の授業の様子です。

子どもたちは、むずかしいーと言いながらも楽しそうに踊っていました。

校内には、子どもたちの夏休みの作品も並んでいます。

休み時間は子どもたちが大好きな虫遊びの様子です。せみの抜け殻を集めたのだそうです。

台風の進路も気になります。何事もなく通り過ぎて行ってくれることを祈ります。

 

 

 

 

 

 

1・2年生の身体計測

今日から業間の時間を使って身体測定をします。

今日は1年生と2年生が身長と体重を測りました。

距離をとって一列に並んで、静かに廊下で待っている子どもたち。

養護教諭の先生の話では、みんな身長が伸び体重も増えたそうです。すくすくと育っていますね。

さて、今日は休み時間の子どもたちの様子です。

今日はいつもより、校庭で遊ぶ児童が少ない感じがしましたが、図書室へ行ったり室内で遊んだりしていたのでしょう。

今週は2日間の登校でしたが、久しぶりの学校で疲れもたまっているのではないかと思います。

土日はゆっくり休んで、月曜日、また元気に会いましょう。

 

2学期スタート!!

両手に大きな荷物を抱え、元気に登校してきた子どもたち。

真っ黒に日焼けした児童、身長がぐんと伸びた児童、七五三が終わったよと教えてくれた児童・・・休み中はそれぞれに素敵な思い出を作ることができたのではないでしょうか。

先生たちも子どもたちに会えるのを首を長くして待っていました。

それぞれの学級の黒板アートをご紹介します。

絵心のある先生たち。子どもたちを迎える準備も万全です。

 始業式は子どもたちの作文発表がありました。

2年生代表の児童は、算数のひっ算、運動会、家のお手伝いをがんばりたいと発表していました。

4年生代表の児童は、字をきれいに書くことと算数をがんばりたい。みんなと仲良くしたいと発表していました。

6年生代表の児童は、苦手な英語と運動会をがんばること、そして、修学旅行は最高の思い出を作りたいと発表していました。

そして、2学期の学級委員の任命式です。

みんな大きな声で返事をすることができました。

長い2学期、リーダーとして、しっかり学級をまとめていってくださいね。

2学期もみんな笑顔でみんな元気に、楽しく明るい学校にしていきましょう。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

夏休み中の学校

8月に入りましたが、児童のみなさんは元気にお過ごしでしょうか。

今日は暑さも一段落し、過ごしやすい一日ですね。

午前中は先生たちの研修と吹奏楽部の練習がありました。

今日は涼しかったので、研修も練習も効率良く進められたのではないかと思います。

来週からはまた暑くなるようですね。熱中症などにはくれぐれも気を付けていきましょう。

それではこのあとも、有意義な8月をお過ごしください!