学校日誌

大内中央小 学校日誌(R4年度)

4年生の書写と1年生の算数の授業の様子

休み明け、久しぶりの学校でしたが、今日も一日児童は元気に過ごしていました。

今日は4年生の書写と1年生の算数の授業の様子です。

4年生は「羊」の字を一生懸命練習していました。

みんな静かに、集中して取り組んでいます。

今は、書写の授業でも電子黒板が使えるので、たいへん便利になりました。

先生は児童へ、立腰だよと優しく声をかけていました。

みんな良い姿勢で書けています。

鉛筆でお手本をなぞっている児童もいました。

お手本のように形良く書けるように、これから練習していきます。

ゆっくりと筆に墨をつけながら気持ちを落ち着かせている児童もいます。

 

続いて1年生の算数の授業です。

今日は0(ゼロ)について学習していました。

1年生も少しずつ学校に慣れ、落ち着いて学習に取り組めるようになってきています。

椅子の座り方や鉛筆の持ち方なども少しずつ上達しています。

自分の名前や1から10までの数字も書けるようになってきました。

ただ、力のコントロールはまだ難しいようで、手に力が入りすぎて疲れてしまったり、逆に力が入らなかったりする児童もいます。

これから徐々に慣れていくことでしょう。

ドリルが終わった人から、連休中の楽しかった思い出についての作文を書いています。

残すところゴールデンウィークもあと2日。

けがや事故のないように、楽しい休日を満喫してください。

 

 

 

 

陸上大会の練習

今日は陸上大会の練習の様子です。

午後は風が出てきて少し寒いくらいでしたが、子どもたちは半袖短パンで練習に取り組んでいました。

まずは、100m走です。

続いてハードル走です。

そして、走り幅跳びです。

最後はジャベリック投げです。

 少しずつ上達しています。タイムも良くなっています。

この調子で、最後まで全力でがんばっていきましょう!!

 

本校の自慢

今日は比較的涼しく、過ごしやすい一日でした。

気候が良いと、広い校庭を回るのも苦になりません。

校庭を歩きながら写真におさめた、本校の自慢をご紹介します。

まずは、藤の花です。

昨年は全く咲かなかったようですが、今年は見事に咲いています。

昨年とは一体何が違うのか?

花の知識が一切ない私には、全くわかりません・・・が、とにかく綺麗に咲いています。

そして、本校の庭園。誠和の園。進徳の園。

地域の方々が造ってくださった、手作りの庭園です。

隅々まで手入れが行き届いていて、見ているだけで心が和みます。

 

さて、今日は3年生と5年生の授業の様子をお伝えします。

3年生はJTEの先生による外国語活動です。

 AETの先生との違いは、外国語の授業を日本語で行うところです。

今日は気持ちを表す表現の学習です。相変わらずのレベルの高さです。

そして、5年生。こちらも外国語の授業でした。

さすが、5年生。落ち着いた授業態度です。

 

こちらは休み時間の様子です。

1年生が上級生に何かを渡していたので、何だろうと覗いてみると

だんご虫でした。

大きな石の下などを掘り起こして、みんなでだんご虫探しに興じていました。

子どもは虫が大好きですね。

 

 

 

 

4年生の外国語活動と陸上の練習

今日は、AETの先生の来校日です。

AETの先生は週に2回、外国語を教えに来てくれます。

今日は4年生の授業「Do you like ~?」です。

隣の席の児童とペアになって、練習をしていました。

AETの先生は英語だけで授業を行います。

少し難しいと思われる所については、担任の先生が日本語で説明を加えます。

好きなテレビの番組で盛り上がっていました。

子どもたちは外国語活動が大好きです。

しかし、小学4年生で、このレベルの学習をこなしているのには驚きです。

今の小学生はほんとうにすごい!と思います。

 

放課後は、5月18日に行われる郡市陸上記録会の練習が始まりました。

今日は初日なので、軽めの練習とのことでした。

先生も一緒に走っています。

まだまだ小学生には負けません!

担当の先生からは、明日から本格的な練習に入るよとの気合いが入りました。

最後まで全力で、がんばってくださいね。

 

 

3年生の理科の授業

今日は3年生が探検バックと虫めがねを持って、校庭で何やら観察をしています。

理科の授業で、生き物の観察をしているようです。

生き物と言っても様々です。

池の鯉やアメンボ、とんぼやたんぽぽ、たんぽぽの綿毛などなど・・・。

チューリップを観察している児童もいました。

この中にはアメンボがいます。教室で詳しく調べるそうです。

虫めがねを使って、細かい部分まで調べています。

ちなみに左手にはとんぼを持っています。

綿毛のスケッチがなかなか難しいようです。

新しい発見はあったかな?この後はどんな学習に発展していくのか、楽しみです。