令和6年度 山前中学校日誌
アルミ缶回収(2日目)
昨日のものと合計して、2,495本となりました。保護者の皆さんと地域の方々のご理解とご協力、大変ありがとうございました。益金は教育活動推進のため、有効に使わせていただきます。第3回目は、令和7年2月の予定です。
教育実習がスタート
今日から3週間、教育実習(本校の卒業生です)が始まりました。担当学年は2年生で、社会科の授業を行います。将来は教員になることを目指し、様々なことを学んでくれることを期待します。みなさん、よろしくお願いします。
アルミ缶回収(第1日目)
小雨の降る中、たくさんのご協力ありがとうございました。第1日目の回収は、1,953本でした。明日も回収日となっていますので、ぜひご協力ください。
ご協力をお願いします。
10月3日(木)と4日(金)生徒会福祉委員会による「第2回アルミ缶回収」を行います。1学期は地域にお住まいの方々からもご協力をいただき、2,060本でした。回収後に関係業者に届け、その益金を山前中学校教育活動の一助としております。2日間とも回収時間は7時30分から7時50分となっていますが、それ以外でも常時受け付けております。どうぞ、ご協力をお願いいたします。
2年生も…3年生も…楽しそう。
学年ごとのサツマイモ掘り体験です。「これ、重いね」「え~、私のは小さ~い」とそれぞれに楽しんでいました。さあ、この後はどうやって食べようかな…。
合奏の部
午後は、吹奏楽部による合奏でした。何度かのステージ発表を経験し、音にまとまりのある伸びやかな演奏でした。迫力も感じられ、今までの練習の成果を存分に出しきれたことと思います。思い出に残る素敵な演奏を聴かせてくれて、ありがとうございました。
素敵なハーモニー
芳賀地区音楽祭が「いちごホール」で行われています。午前中は合唱の部でした。山前中のステージは15番目(15中学校の最後)でした。緊張した面持ちでステージに上がりましたが、前奏がスタートするとその表情は笑顔に…。それぞれのパートを気遣いながら、とても心地よい素敵なハーモニーを会場に響かせました。歌声の優しさがしっかりと伝わり、心の中が温かくなりました。
午後は、各学校の合奏が始まります。
栃木県少年の主張発表県大会
本日、栃木県総合文化センターにおいて栃木県少年の主張発表県大会が開催されました。本校の生徒が芳賀地区代表として参加し、栃木県教育委員会教育長賞をいただきました。おめでとうございます!自分の主張を感情をこめて堂々と発表する姿は大変素晴らしかったです。
わ~すごい!
1年生が、さつまいも堀りに挑戦しました。始めは「手が汚れる~」なんて言ってた生徒も、いざ掘り起こしてみると「わ~すごい!大きくて重いね」と大喜びでした。土に直接触れる体験を大事にしたいですね。
堂々と・・・。
9月25日(水)第74回芳賀地区音楽祭が開催され、本校からは特設合唱部と吹奏楽部が参加します。本番を間近に控え、全校生徒の前で特設合唱部の合唱「予感」が披露されました。1学期から希望者が集まり、パート練習からスタートしました。発表当日も練習の成果を堂々と表現してほしいと思います。(いちごホールにて、11:29からステージの予定です)
郡市新人陸上競技大会
19日(木)、真岡市総合陸上競技場にて「郡市新人陸上競技大会」が開催されました。午前中は雨が降ったり止んだりしていましたが、午後は晴れ間も出る時間がありました。そんな中、本校からは12名の生徒が参加し、競技に励みました。
「りんどう」が咲いた。
山前中の校歌2番に「紫かおるりんどうの睦める花の気高さを・・・」とあります。校舎北側のりんどう園で雑草に覆われた暑い夏を乗り越えて・・・自然の力強さを感じます。
そろそろ掘ってみよう!
5月下旬に地域ボランティアの方と一緒に植えた200株のさつまいもが、こんなに成長しました。土の中はどんな様子か、ちょっと掘ってみました。すると、予想以上の大きさにビックリ!味はどうかなあ~。
図書室でお待ちしています。
本校では、水曜日に図書司書さんと図書ボランティアの皆さんが来校しています。書籍の整理や新刊の受け入れはもちろん、誰もが楽しめる図書室の環境づくりまでお世話になっています。時にはお喋りにも花が咲き、ボランティアの方々にとって憩いのひとときなのかもしれませんね。
運動会予行
1校時に各係ごとに準備をして、その後運動会予行を行いました。用具の準備や放送進行の確認、審判係の判定や得点記録の進め方など、生徒たちが自主的に活動していました。各学年の団体種目や集団行動演技も、日ごとに上手になってきました。「暑い中で無理をすることは必要ないけれど、同じことを何度も我慢して繰り返すことで、その先に得られるものがある」という体育主任の言葉を真剣な眼差しで聴いている生徒たちは、着実に成長を遂げています。土曜日の本番がとても楽しみです。
運動会に向けた練習(9/3)
運動会実行委員や各係の準備、クラスごとの練習に励んでいます。本番までには、もっと上達するでしょう!
環境整備も徐々に・・・。
見事に最優秀賞!
昨日の少年の主張芳賀地区大会で、本校の生徒が最優秀賞をいただきました。おめでとうございます!次は芳賀地区の代表として、9/21(土)県総合文化センターで行われる県少年の主張大会へ挑みます。より多くの人たちへ「思い」を表現してほしいと願います。
思いを伝える
栃木県少年の主張発表芳賀地区大会が真岡いちごホールで開催されました。中学生が日常生活の中で感じていることや考えていることを芳賀郡市内の代表16名が発表しました。本校からは3年生女子生徒が参加し「自分らしく暮らせる社会へ」と題して、急速に進んでいる高齢社会の中で誰にでも可能性のある認知症について、実体験とともに自分の考えを堂々と発表しました。胸の内から湧き出る真剣な思いは、その会場全体にしっかりと伝わっていました。
「関東」というステージ
宇都宮市の日環アリーナで行われた関東中学校水泳大会。男子200m背泳ぎと男子100自由形に出場しました。両種目とも、予選突破とはなりませんでしたが、各都県の代表選手と肩を並べ、これまでお世話になった方々への思いを胸に持てる力を存分に発揮したと思います。「関東大会」という大きなステージで精一杯チャレンジした姿に拍手をおくります。
教職員研修
学力向上コーディネーターをお迎えし、生徒の確かな学力の育成に関する研修を行いました。学力調査の結果について学校全体で分析し、今後の授業改善に活かしてまいります。合わせて、ICT機器を効果的に活用した授業を推進するための研修会も実施しました。