山中日誌

今日の山中

防犯教室

 真岡警察署スクールサポーター平野さん、小林駐在所亀山さん、西田井駐在所大竹さんをお招きし、
「防犯教室」を実施しました。
 平野さんが「不審者役」となり、校内に侵入。迫真の演技で不審者を演じてくださいました。それに伴い、
生徒たちは体育館に避難。
 体育館では、「不審者に出逢ったら、どう対応したらよいか」というテーマでDVD視聴、さらに「自転車で
登下校中に不審者に声をかけられたらどうするか」を代表生徒が体験しました。
 本当にあってはたいへんなことですが、日頃から危機意識をもつことの大切さを確認できました。
  
  
  
 不審者に対して自転車をぶつけるようにして、
相手が怯んでいる隙に逃げるのがいいそうです。