文字
背景
行間
ようこそ久下田中学校へ!
新入生との対面式
新入生徒との「対面式」を実施しました。学校生活の様子や学校の紹介、そして部活動の紹介などを行いました。1年生は中学校生活や部活ののことが少し分かって、不安も小さくなったようです。笑顔も見られる楽しい会となりました。
身長が伸びたー!
新年度の身体測定を実施しました。身長が「10cmも伸びたー!」と喜んでいる生徒もいました。たくさん食べて、運動して、寝て、身体を大きく成長させてください。
視力検査では、視力が下がっている生徒が目立ちました。スマホやゲームの影響か・・・・・?
視力検査
身長測定
体重測定
聴力測定
学級委員の任命
令和6年度の1学期学級委員の任命式を実施しました。さすが学級委員、名前を呼ばれるとすばらしい返事が体育館に響きました。それぞれのクラスが学級委員を中心に個性ある、居がいのある学級を作っていってほしいと思います。
命を守るために
自分の命を守るために、全校生で交通安全教室を実施しました。中学生の自転車事故の多いケースなどから、どうすれば事故に合わないか考えました。また、1年生は、学校周辺での自転車の乗り方教室を実施しました。今年1年安全に登下校できることを願っています。ご協力頂いた警察官や市役所の職員の皆様ありがとうございました。
第1回 避難訓練
「緊急地震速報が入りました! この後地震が起きます・・・・・」と放送が入り、生徒全員が机の下に隠れ、揺れが収まった頃に、避難経路に従って、避難場所に迅速に移動しました。
避難する際の合い言葉は「お・か・し・も・ち」いざという時のためにしっかりと訓練ができました。
※お~おさない か~かけない し~しゃべらない も~もどらない ち~ちかづかない
4/17(水)の様子
1年生廊下 入学式の祝詞が飾られています。
1-1 図書室の利用の仕方などの学習 司書さんが態度がすばらしいとほめてくださいました。
1-2数学
2-1 国語
2-1 技術 栽培の授業
2-2 英語
3年生 美術 風景画
自分で撮影した写真の中から作品にする風景を先生と決めました。同時進行で自分を見つめるマップを作成していました。
4/18(木)各種学習状況調査
1年生は真岡市、2年生は栃木県、3年生は全国、と、各種学習状況調査を実施しました。
1年生は英語を除く4教科、2年生は5教科、3年生は国語と数学の2教科です。
4/19(金)の様子
1-1 英語 リスニングしていました
1-2 国語
2-1
2-2 社会 ちょうどミニテストが始まるところでした
技術 栽培の授業 今日は畑を耕しました。
3-1 修学旅行の2日目のコース決めをしていました
3-2 国語
3-3 技術
4/19(金)運動部の活動の様子
一生懸命、心と技と体を鍛えていました。
4/22(月)の様子
校舎前のツツジが咲き誇り、生徒の学習を応援しています。
1-1 保健体育 短距離走 全体でウォームアップ。
1-2 社会 先生の問いかけに考えたり発言したりと頑張っていました。
2-1 英語 GWの予定は?と聞きあっていました。
2-2 国語 金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に…与謝野晶子を音読していました。
3-1 技術
3-2 家庭科
3-3 理科 実験&観察
4/23(火)の様子
登校の様子です。7:55には入室です。ご家族の協力もあり、守れている生徒がほとんどです。
正門坂下の道路は、思ったよりも車の往来が多いです。
事故防止や安全確保のため、けが等を除き、生徒の送迎は北駐車場でお願いします。
4/24(水)の様子
1-1 数学
1-2 国語
2-1 国語
2-2 英語
3-1 理科
3-2 英語 リピート アフター ソニー先生
3-3 数学 世の中に出るとよく使う考え方 共通因数でくくる
4/25(木)の様子
1-1 数学
1-2 国語
2-1 理科
2-2 英語
3-1 数学
3-2 体育 1000m走タイムトライアル
3-3 国語
保護者会・PTA総会開催
たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会を開催いたしました。
新しいクラス、新しい担任での授業は、まだまだ緊張も見られました。それぞれの生徒の成長した姿を見ることができたと思います。
PTA総会では、全ての議案で承認をいただきました。新しいPTA会長さん、役員さんとともに、令和6年度のPTAがスタートしました。
旧会長さんをはじめ、旧役員の皆様、長い間、久下田中学校の生徒たちのためにありがとうございました。
学級・学年部会を実施しました。最後までご参加ありがとうございます。
2つの部活動が保護者会を実施し、今年度の活動について話し合いを行いました。1年間ご支援よろしくおねがいします。
4/30(火)の様子
1-1 美術 画用紙にマス目をつくり絵を描きやすくします。あっているか先生がチェックしています。
1-2 国語 単元テスト等を実施していました。
2-1 技術 畑で畝作り さつまいもを植える予定です。
2-2 英語
3-1 体育 100m走 タイムトライヤル タイミング悪く最終組しか撮影できませんでした。
3-2 数学 因数分解
3-3 社会 先生の問いに、反応よく答えていました。さすが3年生。
5/1(水)給食の様子
いつの時代も給食を楽しみにしている生徒がいるものです。育ち盛りの生徒たちは食欲満点です!
このようにコンテナ室に並べてあります。
給食当番が教室へ運びます。昨年度から白衣からマイエプロンに変更しました。
配膳中です!今日のおかずは何かなー?
コロナ前のようにグループでは食べていませんが、楽しく食べています。
5/1(水)生徒総会
生徒会主催で、生徒総会を実施しました。生徒の総会資料はタブレットで配付されました。
今年度の生徒会のスローガン
『「自ら動き、考える」
皆が久中の全力少年!~やると決めたら最後まで~』
久下田中の伝統や誇りを引き継ぎ、新たな歴史をつくっていきましょう。
5/2(木)の様子
県教委の学力向上コーディネーターの山口先生、市教委の指導主事の先生が見えられ、各クラスの授業を参観しました。木曜日、金曜日は学力推進リーダーの齊藤正幸先生の勤務日でもあります。指導を受けながら、今後の久下田中の学力向上について頑張っていきます。
1-1 体育
1-2 理科
2-1 国語
2-2 理科
3-1 体育 女子1000m走 男子1500m走
3-2 社会 実力テストに向けて
3-3 数学 実力テスト対策
美術部
吹奏楽部
5月の朝会 カフートでクイズ大会
5月の朝会をオンラインで実施しました。久下田中の創立記念日に合わせて、校長先生作成のカフート(ビデオゲーム)で久下田中に関する内容のクイズ大会を実施しました。
生徒会長による「朝のあいさつ」
校長室からオンライン朝会
各クラスの生徒を数班に分け、それぞれの班対抗でクイズ大会(カフート)を実施しました。
正解だけで無く、答える時間も表示されるため、生徒たちは一喜一憂しながら楽しんでいました。
クイズを通して、久下田中の歴史を知ることができました。楽しい一時でした。
5/8(水)の様子
今日は3学年とも実力テストでした。
持っている力を少しでも発揮しようと頑張りました。1年生は4教科でした。
5/9(木)の様子
3年生の給食の様子です。さすが3年生テキパキと配っています。
今日の放送は、運動会(18日)に向けての各クラスの意気込み発表でした。
図書室前には、修学旅行(6月3日~5日)コーナーができました。
楽しい修学旅行にするために、事前に利用してくださいね!
今日は、教職員のレントゲン検診が久下田中で行われました。
身体の健康があってこその教育活動なので、よくチェックしてもらいました。
5/10(金)の様子
来週18日(土)の運動会に向けて、練習が本格的に始まりました。
環境が人(生徒)を育てる!
本日は、早朝からたくさんのPTAの皆様に参加していただき、3年生の親子奉仕作業を行いました。
来週の運動会に向けて、親子で協力して校庭周辺の除草・刈り込み、剪定、側溝掃除などをやっていただきました。
すばらしい環境で運動会を迎えられそうです。ありがとうございました。
朝練解禁!
本日より、運動会の朝練が解禁されました。ほんの少しの時間ですが、各クラスとも協力して各競技の練習を行っていました。
本日は雨のため、校庭が使えないため体育館と武道館で行いました。
種目の話し合いをしているクラスも!
5/14(火)運動会練習
運動会の練習が学年別で始まっています。今回の様子は2年生。
5/15(水)運動会予行練習
5月18日(土)の運動会に向けて、本日は予行練習を実施しました。種目の練習はもちろんですが、審判や準備など各係の動きなどを細かく確認しました。
応援などにも熱が入り、久下田中学校は気温以上の熱気に包まれていました。笑顔溢れる予行練習でした。
5/16(木)の様子
朝の練習会の様子です。雨のため室内でした。どのクラスも今日は大繩跳びの練習でした。
元気いっぱいですが、筋肉痛の生徒もちらほら。
運動会スローガン「咲き誇れ 勝利を掴み その先へ」。
咲き誇るため、くふうして、げんきに、そしてたくましく輝くため頑張っています。
綿の種をまいて1週間ほどたちます。目が出てきました。真岡市の花を身近に感じ、久下田中の伝統芸能である「糸取り唄」の体験をする予定です。
5/17(金)の様子
朝の練習は外で実施できました。午後は、最後の練習に励んでいました。
いよいよ明日本番です。
準備万端!
先日の保護者の皆様による奉仕作業、そして生徒たちの会場整備で、明日の運動会の準備ができあがりました。
明日の天気は「快晴」、会場も準備万端、明日の運動会が楽しみです。保護者の皆様、地域の皆様、来場をお待ちしています。
咲き誇れ 勝利を掴み その先へ!
いよいよ運動会の日を迎えました。
今日はクラス対抗の勝利を掴むだけでなく、こんな勝利も掴める運動会になることを祈っています。
・自分たちだけが楽しむのではなく相手に思いやりを届けられたら勝利
・友達に文句を言ったりしてしまう弱い自分に勝てたら勝利
・周りにプラスの言葉をいつもより言うことができ、しっかりと応援できたら勝利
・責任をもって係活動ができたら勝利
笑顔・感動・歓声のあったすばらしい運動会!
生徒や保護者の皆様のたくさんの笑顔!
生徒たちのパフォーマンスに感動!
一生懸命取り組んだ生徒へのたくさんの歓声!
運動会日和の本日、すばらしい運動会が開催することができました。
生徒のみんな、そしてご参加いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
咲き誇れ 勝利を掴み その先へ!
運動会当日の夕方に見えた「その先」まで続く飛行機雲!
生徒たちもこの飛行機雲のように「その先」に向け、前進できたすばらしい運動会でした。
5/20(火)の様子
1年生 美術 色作りを学習していました。
2-1 家庭分野
肌着にはどれがいい? ①ポリエステル100% ②ポリ65%綿35% ③綿65%ナイロン33%毛2%
2-2 国語 ピースをお願いしたら応えてくれました。授業は読み取り方の学習でした。
3-1 国語 読み取り方の学習でした。
3-2 体育 幅跳び、50m走、ハードルなど選択練習に励んでいました。
3-3 長距離走 暑い中、応援の声を励みにみんながんばりました。終わった後は、水分補給と木陰で休憩。
元全日本選手によるバレーボール指導
2022年にバレーボールの全日本にも選ばれた、岡山シーガールズ所属の宇賀神みずき選手(真岡市出身)が、久下田中のバレーボール部の指導に来てくれました。選手は緊張しながらも積極的に質問するなどして、いろいろな技術や練習に対する気持ちの持ち方などについてアドバイスをもらいました。生徒は「自分のためではなく、周りの人、お世話になってきた人のためにプレーできる選手になることが必要であるとわかりました。」「スパイクでもレシーブでも脱力してかまえることが大切と知りました。」と感想を言っていました。最後はサインをもらい笑顔で記念撮影をして終了しました。宇賀神選手ありがとうございました。
5/22(水)の様子
1-1 社会 地球の自転と太陽の場面でした。
1-2 体育 シャトルラン 頑張っていました。
2-1 理科 記憶をアウトプット中。プリントに取り組んでいました。
2-2 数学
3-1 美術 風景画
風景を撮影・選択し、タブレット上で写真に線を引いて分割。画用紙も線を引いて分割して描き始めます。
3-2 理科 プリントでアウトプット。解説でさらにインプット。頑張れ3年生♪
3-3 英語 聞きやすいはっきりとした発音のソニー先生の後に続いて文章を読み上げました。
運動部の活動の様子
5/22の運動部の様子です。夏の総体まで残り少なくなってきました。
大会に向けて、心を磨き、体と技を鍛え、チームワークもさらに成長してきました。
血液検査!
生徒たちの健康状況を確認するために、血液検査を実施しました。
平気だと強がる生徒、顔が引きつっている生徒、涙を流す生徒など、いろいろな表情を見せていました。
5/24(金)の様子
1-1 数学
1-2 英語
2-1 体育 シャトルラン がんばりました。周囲の生徒は数えながら、大きな声での応援を頑張りました。
2-2 国語
3-1 理科 担当教師が出張のため、プリント自習でした。
3-2 社会 血液検査から戻って授業再開。歴史。WorldWar、植民地など学習を進めていました。
3-3 数学でしたが、血液検査の順番が回ってきました。
オーバードーズ
新潟薬科大学薬学部から城田先生をお招きして、薬物乱用防止教室「オーバードーズ(薬品の過剰摂取)」を実施しました。クイズや実験などを行いながら、薬の危険性や薬の適正使用などについてお話いただきました。
ある生徒は「市販薬の間違った服用方法と過剰摂取の危険性がわかった。気をつけようと思いました。」と感想を書いていました。
薬の飲み方に関する実験を行いました。
保護者にも参加していただきました。
欠席の生徒や市内の養護教諭の先生方に向けてオンライン視聴できるようにしました。
NHKが取材に来てくれました。インタビューに答える保健委員長。
薬物乱用防止教室の放送予定日決定
5/27(月)の薬物乱用防止教室の様子が、NHKのとちぎ630で放送されます。
放送予定日時は、本日5/28(火)18:30 です。
なお、都合により放送日が延期になることもあるようです。
5/28(火)の様子
1-1 美術 鉛筆の太さを調整しながら、枝の描き方の練習をしていました。
1-2 国語
2-1 家庭分野 技能教科の知識や技術は、生活の即戦力。しっかり学びを身につけて生活に生かしましょう。どんな学びがあったかお子さんに聞いてみるといいでしょう。
2-2 英語 取り組んだプリントの解説場面でした。
3-1 体育 スポーツテストの記録の書き方を学習していました。
3-2 数学 ABを1辺とする正方形をつくり、面積を求めていました。
3-3 社会 歴史 三国干渉は…
放送されました!
5/29(水)の様子
1-1 数学
1-2 英語
2-1 体育 ハードル
2-2 国語
3-1 理科
3-2 社会 大正デモクラシー インプットしたら…即アウトプットで定着を狙います。
3-3 数学 平方根 2乗して2になる数字を電卓で探しました。1.414・・・
修学旅行事前指導中です!
修学旅行事前指導②
修学旅行事前指導③
新体力テスト実施
本日「新体力テスト」を実施しました。新体力テストは生徒の体力や運動能力の現状を確認するために行います。8種目で測定を行いました。体力の限界まで頑張った生徒、良い記録が出るたびにガッツポーズをしている生徒なども見られ、真剣に楽しく記録測定ができました。
①50m走 ②ハンドボール投げ ③上体起こし ④長座体前屈 ⑤立ち幅跳び ⑥反復横跳び ⑦握力 ⑧20mシャトルラン
5/30(金)の様子
アジサイの季節になってきました。美しいものは、心に潤いを与えてくれます。
本校では毎年、職員室北側のアジサイが咲き誇ります。これからが楽しみです。
1-1 体育
1-2 国語 先生の問いにしっかり反応し意欲的に授業に取り組みました。担任の先生は廊下でノートをチェックしつつ、生徒のがんばりを見届けていました。
2-1 音楽 すばらしい歌声でした。ぱっと切り替えて振り返り。さすがです。
2-2 社会 先生の話をしっかり聞き、考えました。災害について学習している場面でした。
3年生 来週の月曜日、修学旅行に出発です。先に荷物を発送しました。札付けを進んで手伝う生徒もいて心温まりました。いい旅になりそうです。
卓球大会
令和6年度前期芳賀郡市卓球リーグ戦大会で、久下田AチームがBリーグで準優勝しました!
Bチームもがんばりました!
6/3
まもなく出発式