文字
背景
行間
久下田小ニュース
4年自然教室1日目
9月10日(火)、4年生の宿泊学習がスタートしました。
まず、入所式の様子です。 始めの言葉
代表あいさつ
司会進行の子どもたち 校長先生のお話
自然教育センター所長さんのお話 終わりの言葉
全員で「おねがいします!」
センターの先生の話
部屋の様子
自由時間です
楽しい4日間になるといいですね。
9月朝会
9月5日(木)、9月の朝会がありました。
まず、学級委員の任命です。
3年生以上、各クラス2名の学級委員が任命されました。
続いて、表彰伝達です。
受賞した皆さん、おめでとうございました。
2学期始業式 09/02
9月2日(月)、学校に子どもたちの元気な顔が戻ってきました。
スタートは、始業式です。
校長先生のお話です。
校長先生は、まず、始業式を待つ子どもたちの態度を褒めてくださいました。
また、行事の多い2学期の中で、元気なあいさつと笑顔があふれるように頑張ってほしいというお話でした。
次は、児童指導の先生から、今月の生活についてのお話です。
2学期に頑張ってほしいことは「ア・ロ・エ」です。
ア あいさつ
ロ 廊下の歩き方
エ 笑顔で
最後に、教育実習生の紹介です。
2学期も、笑顔あふれる学校になるよう、よろしくお願いします。
4月8日(月)、新任式・始業式
4月8日(月)、新任式・始業式が行われました。
今年度は、12名の先生方をお迎えしました。
齋藤校長先生です。
山本教頭先生です。
第1学期始業式です。
校長先生のお話です。
校長先生から、めあてをもって取り組むことと、
「あいさつ」、「勉強」、「身体を鍛える」と、3つのことを頑張ってほしいというお話でした。
音楽集会と朝会
音楽集会と表彰朝会
「芸術の秋」。音楽集会では各学年がこれまでに練習してきた成果と、様々な工夫を盛り込んで合唱や合奏をしました。児童の一生懸命な姿に、体育館が温かい雰囲気に包まれました。見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、ケーブルテレビでも放送されるので、そちらもぜひご覧ください。
また、表彰朝会も行われました。
表彰式では、初めて表彰された児童を含めて、たくさんの児童が紹介されました。
また、朝会では、中島先生から今月の生活目標「正しい言葉づかいで話をしよう」についてお話を聞きました。「先生、トイレ!」「ママ、ジュース!」このような言い方をする人はいませんか?学校で生活するときも、家で過ごすときにも、正しい言葉づかいをするようにぜひ心掛けてほしいと思います。
朝会(表彰)
多くの児童が表彰されました!
10月1日(月)表彰式が行われ、水泳大会や陸上大会、スポーツテストのS判定など様々な分野で多くの児童が表彰されました。また、大きな声で返事ができる児童も多く、成績だけでなく、受け取る態度でもお手本になっていました。みんなで良いところを認め合って生活していきましょう。
また、今月の生活目標は「元気にあいさつしよう」です。明日から、企画委員によるあいさつ運動も始まります。元気な声でさわやかなあいさつをかわしていきましょう。
2学期始業式と任命式
2学期が始まりました!
9月3日(月)、きびしい暑さが和らいだものの、まだ蒸し暑さが残る中、2学期が始まりました。夏休みの思い出がたくさん詰まった笑顔と、元気な姿が見られて一安心です。
始業式では校長先生からのお話の後、「劇団 時間を守ろう」から、今学期の生活目標である、時間を意識した行動の大切さを学びました。
また、9月7日(金)には任命式が行われ、2学期の学級委員が任命書を受け取りました。
自覚と責任をもった行動で学級を引っ張ってくれることを期待しています。
外国語活動
外国語活動での取り組み
本校は外国語活動の研究推進校に指定されています。その取り組みの一部を紹介します。
この日、4年生では、天気を尋ね、遊びに誘う表現をテーマに設定した授業を実施。ゲーム形式で単語や文章を確認し、最後は実際に、友達と英語で会話を楽しみました。
そして放課後は、その成果や課題を話し合い、来週に行われる研究授業に向けて協議を行いました。このようにして外国語活動の充実を目指しています。
進んでよいことをしよう