文字
背景
行間
5年生のページ
5年生課題回収1回目
すばらしいがんばり! 5年生
4月20日までの学習を回収し、見せてもらいました。
学校で授業ができないから、だらけてしまったかなあ…と心配していましたが、さすがは5年生!やるべきことはしっかりやっていました。
せっかくなので、よい取り組みをご紹介します。
国語の物語「雨の夜のるすばん」は、休業中子どもたちにぴったりの話でしたね。物語に感化されたのか、家で食事の用意をした子もいたようでした。読み取って問題に答えるのは、難しい子もいたようでした。時間のある今、読書になるべく多く取り組み、登場人物の気持ちや様子を想像する力を養えるとよいと思います。
答えを見て正しく丸をつけるのも大切な勉強です。
1回目に赤で丸をつけ、間違えた問題にはもう一度取り組みます。間違えた答えは消しゴムで消して直してもよいと思います。そして、2回目の丸つけは青で行います。そうすると後で見た時にも自分の苦手なところが分かりやすいでしょう。間違えた問題は、自主学習でもやり直し、できるようにしておけば完璧ですね。
算数は4年生の復習問題でした。きちんと筆算して計算できた子も多かったです。見取り図の答えが間違えていてご迷惑をお掛けしました。28日の課題配布のときに解答を入れますので、確認してください。申し訳ございません。
5月6日までは休校が続きます。家で何をしよう…と、悩む子も多いかもしれません。提出された家庭学習カードの一言日記にいろいろなアイデアが書かれていたので、紹介します。
(1)家の中で
家の人と、
将棋、カードゲーム(百人一首、トランプなど)、工作(プラバンなど)、料理(ケーキ、サンドイッチなど)。
(2)庭など外で
家の人と、
草むしり、運動(バドミントン、縄跳び、サイクリング、散歩など)。
他に
「長い休み中に育てる花を買いました。」野菜や花を種や苗から育て、観察するのもよいですね。
「兄と夕食を作りました。」お母さんはうれしかったことでしょう。ちなみにメニューは、ごはん、みそ汁、チキン南蛮だったそうです。
「わたしが仕事に行っている間に、皿洗いをしておいてくれたんです。」という保護者の話も聞きました。家事と仕事の両方をがんばってくれている親の大変さに気がついたことでしょう。
「パソコンに興味があるようなので、少し使わせたら、ローマ字入力ができるようになりたいと、頑張ってローマ字を覚えようとしています。」というお話もうかがいました。
自分の興味や関心があることに時間をたっぷり使える今、有意義な時を過ごせたらよいですね。
保護者の皆様には、課題提出や日々の学習、生活のご支援にご協力いただき、本当にありがとうございます。
進んでよいことをしよう