文字
背景
行間
久下田小ニュース
5/8 今日のスナップ(久下田小上空に怪鳥あらわる)
5月8日(金)18:40
何だか怪しい鳥のようなものが久下田小学校の上空にあらわれました。
この正体は雲ですね。雲の様子については、5年生の理科で学習します。
夕日をあびた雲が不思議な色に輝くことがあります。気分転換にちょっと空をながめてみるのはいかがでしょうか。
「テレビスクールとちぎ」の放送について(案内)
栃木県教育委員会より、とちぎの学びサポート講座「テレビスクールとちぎ」のお知らせがきました。
5月2日(土)~6日(水)、「とちぎテレビ」で下記のとおり授業が放送されます。
各番組のワークシートも準備されているようです。詳しくは、「テレビスクールとちぎ」で検索ください。
臨時休業が長引く中ですが、お子様の学習の1コマとして、ご活用ください。
NHK「フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ
休校中の小学生に向けて、5月1日(金)のあさ9時から
NHK・Eテレ・サブチャンネルで「フライデーモーニング・スクール」が放送されます。
内容は、次のようです。時間がありましたら、ご覧ください。
9:00~9:30 理科「ふしぎエンドレス4年 考えるカラス」
予想をうまく立てるには?(筑波大学附属小学校 教諭 辻健さん)
9:30~10:00 社会「社会にドキリ」
見つけた!身の回りの憲法(東北学院大学 教授 佐藤正寿さん)
10:00~10:30 「生活科 おばけの学校たんけんだん」
春のすてき、み~つけた(さとえ学園小学校 教諭 山中昭岳さん)
Eテレ・サブチャンネルについては、次を参考にしてください。
4/10 今日のスナップ
4月10日、登校の様子です。
1年生も登校班に仲間入りし、初めての登校です。
業間の様子です。
4/9 今日のスナップ
4/9 今日のスナップは、4年生の給食の様子と給食のメニューです。
4/9 入学式
4月9日、令和2年度入学式が行われました。
今年は、59名の新入児童を迎えました。
案内係の6年生です。
受付係の6年生です。
受付の様子です。
いよいよ、入学式の始まりです。
校長先生のお話と、在校生のお迎えの言葉です。
退場です。
在校生が花のアーチでお迎えです。
59名の新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございました。
久下田小学校の在校生と先生たちは、新入生ことを大歓迎します。どうぞよろしくお願いいたします。
4/8 今日のスナップ
4/8 今日のスナップは、業間の様子と給食のメニューです。
今日のメニュー
わかめごはん、牛乳、鶏肉のスタミナ焼き、ほうれん草とキャベツのツナあえ、ジャガイモのみそ汁、さくらゼリー
4/8 新任式・始業式
久下田小学校に、元気な子供たちの顔が戻ってきました。
4/8 新年度のスタートです。今年は、校庭で式を行いました。
まず、新任式です。
今年度、12名の先生方が新しく来られました。
新しく来られた12名の先生方です。よろしくお願いします。
次に、始業式です。
まず、校長先生のお話です。
校長先生からは、3つの心構えのお話がありました。1つ目は「あいさつを頑張る」です。特に、「ありがとう」がたくさん聞こえる学校にしましょう。2つ目は、「勉強を頑張る」です。分からないことをそのままにせず、分かるまで頑張りましょう。3つ目は、「体を鍛える」です。外で、できるだけ体を動かしましょう。
次に、担任発表です。
子どもたちの前に先生方が並び、校長先生から発表されました。
令和2年度が、スタートしました。
皆様、今年も久下田小学校をよろしくお願いします。
4/6 新6年生登校日
久下田小学校の子どもたち、保護者の皆様、お元気でしょうか。
もうすぐ、久下田小学校の新年度が始まります。
元気な子どもたちに会えるのを、待ち遠しく思います。
久下田小の桜も、きれいに咲いています。
今日6日は、新6年生の登校日でした。
机や椅子の移動、入学式の準備など頑張って活動していました。
コロナウイルスの対策として、各教室の廊下側の壁を取り払い、机の間隔を広げました。
入学式の会場となる体育館の準備です。
短い時間でしたが、新6年生の皆さん、ありがとうございました。
始業式は、4月8日(水)です。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
コロナウイルスに関して
栃木県保健福祉部健康増進課より
新型コロナウイルス感染症対策等への御協力をお願いします
(保護者の皆様へ)
新型コロナウイルス感染症対策では、通常の風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一
人お一人の手洗いや咳エチケットなどの実施がとても重要です。また、以下の点に御留意いただ
き、正しい知識に基づいて冷静に行動するようお願いいたします。
1 新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「こまめな手洗い」や「咳エチケット」です
ので、お子様への御指導をお願いします。(別紙リーフレット参照)
2 咳やくしゃみがでている時は、マスクを着用しましょう。使い捨てマスクがないときはハン
カチ・タオルなど口を塞げるものでも飛沫(くしゃみなどの飛び散り)を防ぐ効果があります。
症状がない方が予防目的でマスクを着用する効果は、あまり認められておりません。
3 小学校等の休業中は、可能な限り外出を控えてください。また、やむを得ず外出する際は、
「換気が悪い場所」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそ
れが高い場所」を避けてください。
4 以下の症状が現れた場合には、最寄りの県健康福祉センター又は宇都宮市保健所にある相談
窓口へ御連絡(電話)ください。
①風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く
②強いだるさや息苦しさがある
県東健康福祉センター 0285-82-6997/0285-82-6997
5 インターネット上やSNSなどでは、噂や風評など、事実に基づかない情報が出回っていま
す。また、感染拡大の混乱に乗じた悪質な詐欺などにも注意が必要です。誤った情報に惑わさ
れずに、冷静な対応をとっていただくようお願いします。
【新型コロナウイルスに関する情報】
県ホームページ http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kouhou/korona.html
首相官邸ホームページ https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
進んでよいことをしよう