ブログ

2020年10月の記事一覧

10/12 今日のスナップ

10月12日、今日のスナップです。

今日から、また1週間の始まりです。

今週も、元気な笑顔をたくさん見せてほしいです。

10/9 今日のスナップ

10月9日、今日のスナップです。

まずは、あいさつ運動から。

今月のあいさつ運動は、今日までです。

でも、あいさつは来週も頑張ってほしいと思います。

今週も、今日でおしまいです。

今週は1~5年生は遠足がありましたから、疲れたと思います。

土日、ゆっくり休んで、また元気に会いましょう!

 

10/8 5年遠足

10月8日、5年生の遠足の様子です。

5年生は、日光と栃木県庁へ行ってきました。

雨の中でしたが、元気に活動してきた5年生でした。

この経験を来年の修学旅行に生かしてほしいです。

お疲れさまでした。

10/8 2年遠足

10月8日、2年生の遠足の様子です。

2年生は、子ども総合科学館に行ってきました。

入場制限がかかっているので、例年よりも人が少ない感じでした。

天気のせいか、少し肌寒かったですが、子どもたちは明るく元気に活動していました。

 

10/8 1年遠足

10月8日、1年生の遠足の様子です。

1年生は、宇都宮動物園に行ってきました。

雨の中でしたが、小学校で初めての遠足はとても楽しく活動できました。

キリンさんの顔の大きさに驚いた1年生でした。

 

10/8 3年遠足

10月8日、3年生の遠足の様子です。

3年生は、「アクアワールド・大洗」へ行ってきました。

午前中はウォークラリーと買い物、午後はイルカショーを見てきました。

午後は雨もやみ、集合写真が取れました。

イルカショーはすごい迫力でした。

お土産もたくさん買え、お弁当にも大満足の3年生でした。

10/8 4年遠足

10月8日、4年生の遠足の様子です。

4年生は、「ツインリンクもてぎ」へ行ってきました。

午前中は「迷宮森殿ITADAKI」で迷路にチャレンジ、午後は「コレクションホール」でピット体験教室とクイズラリーでした。

雨天の中の遠足でしたが、迷路やカート走行など大満足の4年生でした。

10/7 今日のスナップ

10月7日、今日のスナップです。

明日の遠足のために、てるてる坊主を作りました。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

明日は、1年生から5年生までの遠足です。

「あした、てんきにな~れ!」

 

10/6 今日のスナップ

10月6日、今日のスナップです。

今日もたくさんの笑顔に出会えました。

今日も、久下田小学校の子どもたちは元気です。

 

10/5 今日のスナップ

10月5日、今日のスナップです。

今週は企画委員会の「あいさつ運動」で、スタートです。 

今週も、いいスタートができたようです。

久下田小学校の子どもたちは元気です。