2022までの様子

2020年12月の記事一覧

2学期終業式

 様々なことが例年とは違った長い2学期も終業式となりました。学年代表生徒による「2学期のふり返り」では、制限のある生活の中で培った仲間との絆や、当たり前のことに感謝する気持ちなど、充実した時間であったことがうかがえました。校長式辞では、様々な状況下において工夫を凝らした学校行事や学力向上に向けてひたむきに努力したことなど、生徒一人一人が大きく成長し感動と感激を味わうことができたと話されました。

その後、学校内外におけるたくさんの活躍と賞状等の伝達がありました。

午後の学級活動では、担任の先生から通知表と励ましの一言をもらい冬休みを迎えます。

人権に関する講話

 1年生の人権講話(体育館)がありました。学年の先生から、人が生まれながらにしてもっている権利であり、欠かすことができない権利であると話を聞きました。グループに分かれてのアクティビティ、背中にシールを貼ったワークショップなどを体験し、かけがえのない命について学びました。

 また、3年生は校長先生から「ハンセン病」に関するお話を聞き、不当な差別があってはならないことなどを真剣に考えていました。

学校公開日(第2回)

 12/17(木)は第2回目の学校公開日でした。気温が低くとても寒い一日でしたが、50名ほどの保護者の方々が参観されました。年末の忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

生徒会役員選挙

 令和3年度の生徒会役員選挙に向けて、立候補者・応援演説者・責任者による選挙運動が行われています。「おはようございます」と元気なあいさつの後、「清き一票をお願いします」と爽やかな声が響いています。立会演説会と投票は12/18(金)です。

全校一斉奉仕活動

 全校一斉の奉仕活動「落ち葉掃き」です。生徒会環境委員会が中心となって準備をして、校庭の落ち葉掃き(約30分間)を行いました。自分たちの学校をきれいに、感謝の気持ちをもって作業に取り組んでいました。

思春期教室(2年生)

 2年生の思春期教室を行いました。助産師さんから、男性と女性にはそれぞれの役割があり尊い命が誕生する、とのお話を聞きました。この世に生まれた日は「生命の記念日」、その確率は45億分の1とも言われるそうです。また、代表生徒が妊婦体験を経験し「からだが重くて動きづらい」との感想もありました。赤ちゃん(等身大ダミー)を抱く体験もさせていただき、生命の大切さを考える良い機会となりました。

音楽の様子

 音楽の授業で、箏の実習(1年生)が行われました。講師の先生からとても丁寧に教えていただきました。「初めて触った」「手が痛いけど、楽しい」など、生徒たちは熱心に取り組んでいます。礼儀作法を学びながら、「さくらさくら」に挑戦しています。

学年朝会(3年生)

 3年生の学年朝会で、これからの学習に向けてのヒントを校長先生から聞きました。「入試は団体戦」みんなで一丸となって取り組もう、「数学のネバーランドへ」数学を勉強して未知の世界へ行きませんか、「長期的記憶」少ない時間でも毎日やり続ける。高校入試など進路の選択を迎える3年生へのアドバイスでした。

2年生の読み聞かせ

 今日の読み聞かせ「ハーモニータイム」は2年生でした。1組が「勝道上人」真岡市にまつわる民話。2組が「かあちゃんなんか大きらい」家族の大切さに感動。3組は「モモちゃんとアカネちゃん」幼い女の子のファンタジー。どのクラスも、真剣な様子で聞いていました。ボランティアの方からも「子どもたちの目がキラキラしていて、こちらも元気をもらいました」と感想をいただきました。

生き方講話12/2

 12/2(水)に生き方講話を行いました。今回の講師は、サッカーのJリーグクラブで指導をされてきました 松永英機 先生です。サッカー選手として、また指導者として多くの経験の中から「CHANCE、CHALLENGE、CHANGE」と題してお話をいただきました。2年生は体育館で、1・3年生はZoomを活用して教室で視聴しました。「一人の力ではできないチームワーク」「へこたれないこと」「人間力」「夢」など、これから成長していく中学生にとって心に響くお話でした。そして最後に『人との出会いを大切に』との言葉をいただきました。代表生徒から「夢に向けて技術も大事だが人間力も高めたい」とお礼の言葉を述べました。

シトラスリボン作成

 アート文化部と3年生の有志で、シトラスリボンの作成をしています。新型コロナウイルス感染者や医療従事者への差別をなくそうと、シトラスのカラーリボンをつけ思いやりの輪を広げるプロジェクトです。ボランティア活動をしている「にじいろもおか」の方々から、作り方を教えていただきました。地域・家庭・職場を象徴する3つの輪から、やさしさがいっぱいに広がりますように・・・。

3年生の読み聞かせ

 読み聞かせボランティアによる「ハーモニータイム」。3年生は2回目です。1組は「半日村」と「詩集(星野富弘)」、2組は「三ねんねたろう」、3組は「語り継ぐお話絵本 ふたつの勇気」4組は「モモちゃんとアカネちゃん」。ボランティアの方からは、落ち着いた雰囲気で集中してよく聞いてくれましたと、感想をいただきました。