令和5年度 真岡小学校
田植え体験をしました
5月25日(木)に3年生が田植え体験を行いました。予定では23日(火)に行う予定でしたが、悪天候だったため延期しました。当日は田植えを行うのに最適な気温と天候に恵まれ、多くのボランティアの方に御協力をいただきながら、行うことができました。田植えの前に地域の方から米の品種や植え方について説明を聞きました。説明を守って、丁寧に稲を植えることができました。
2学期には、稲刈りも行います。地域の方々には、田の管理など大変お世話になります。ありがとうございます。
真岡東中学校のマイチャレンジ体験活動
5月29日から5月31日の3日間、本校の卒業生であり、現在、真岡東中学校の2年生6名がマイチャレンジ体験活動(職業体験)で真岡小学校にやってきました。授業中に声を掛けて回ったり、昼休みに外で遊んだりすることはもちろん、小学生の時には分からなかった、給食を配膳するための準備やプランターの片付け等の仕事にも積極的に取り組んでいました。
6名の中学生は、最後のあいさつで、思い出に残る体験ができたと話していましたが、6名のことを知っている教員も多数おり、6名の成長を見ることができ、嬉しい思いになった3日間でした。
本格的に読み聞かせがスタート!!
5月までは、新型コロナ感染予防の対策として、各クラスごとに昼休みの読み聞かせを実施していましたが、6月に入り、6月1日(木)の読み聞かせは、数年ぶりに全校生対象で以前のような読み聞かせを行いました。
高学年の児童が受け付けを手伝うほどの盛況ぶりで、約100名の児童が視聴覚室に集まり、読み聞かせを楽しみました。
エキスパートティーチャーによる授業
6月6日にエキスパートティーチャーによる体育の授業がありました。投力の向上を目的に正しい投球フォームや体重移動について、詳しく教えていただきました。
今回は5年生の2クラスが対象でした。9日には残り2クラスを対象に授業が行われます。しかし、投力はすぐには向上しません。今回学んだことを、これからの体育の授業や遊びの中で活用してこそ、向上します。今後も学校では投げる機会を意図的に増やしながら、投力や体力の向上に努めたいと考えております。
1年生の給食センター見学
5月の下旬から6月上旬にかけて、1年生が給食センターを見学に行きました。
<1組>
<2組>
<3組>
毎日約6000人分の給食を作っている給食センターでは、調理器具のサイズも家庭用とは大違いです。児童は大きなお玉やしゃもじ、ざるに大興奮でした。また、調理員さんが一生懸命に給食を作っている姿を見て、苦手なものが給食に出ても、頑張って食べてみようと思ったようです。
4年生の社会科見学
6月6日に4年生が社会科見学に行きました。エコステーションや浄水場、水処理センターを見学しました。
<1組>
<2組>
<3組>
4年生は社会科で真岡市について学習しています。今回の社会科見学でより関心が高まったようでした。
3年生の社会科見学
12日に3年生が社会科見学に行きました。市内巡りということで、JAはが野の流通センターと市役所、道の駅にのみやを見学しました。
<1組>
<2組>
<3組>
真岡市の良いところをたくさん発見できた1日になったようです。
読み聞かせ
15日に図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
毎週木曜日の昼休みを楽しみにしている児童がたくさんいます。これからもよろしくお願いいます。
手縫いボランティア
5年生は先週から今週にかけて、家庭科で裁縫の学習が始まりました。日頃触れる機会が少ない、針と糸に児童は戸惑っていましたが、ボランティアの方のサポートのおかげでスムーズに学習を進めることができました。
2学期には、ミシンボランティアも予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。
県民の日 児童集会
6月15日に、「県民の日 児童集会」を行いました。約3年半ぶりに体育館に全校生が集まり、開会式を行ったから、縦割り班ごとに高学年児童が企画したゲームを楽しみました。
2時間目から業間、3時間目と続けて行いましたが、あっという間だったようで、もっとやりたいという声がたくさん聞こえてきました。特に体育館ステージを会場としたお化け屋敷の人気が物凄かったです。