掲示板

令和5年度 真岡小学校

研究授業と授業研究会

6月30日には、2年生と5年生の学級で研究授業がありました。

<2年生>

 

<5年生>

 

<授業研究会>

 

 

「教師は授業で勝負する。」

児童から「今日の授業も楽しかったし、よく分かった。」という感想がいつも聞けるように、教師も日々研修しています。

読み聞かせ

6月22日と29日の読み聞かせの様子です。

<22日の様子>

 

 

<29日の様子>

 

 

22日はエプロンシアターがあり、29日は大型絵本の読み聞かせがありました。

1学期の読み聞かせも残り2回となりました。読み聞かせボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

避難訓練

 6月26日に火災の避難訓練を行いました。避難の方法について消防署の方から話を聞いた後、6年生は煙体験を行いました。

 

 

 

 

 

 

1~5年生は教室に戻った後に振り返りを行いました。

6年生は煙体験をして、

「前が見えなくて怖かった。」

「体勢を低くすることの大切さが分かった。」

「煙の匂いが甘いと分かったということは、本当に起きたときも、ハンカチで口と鼻を抑えるだけでは、煙を体に取り込んでしまうことを実感した。もっとしっかりと抑えたり、違うものを使う必要があると思った。」

など素晴らしい感想が聞かれました。

授業参観と保護者会

6月21日(水)に保護者会がありました。保護者の方の車で上庭と下庭がいっぱいになるほどでした。多くの保護者の方に授業を参観していただきました。ありがとうございました。

<1年生>

 

<2年生>

 

<3年生>

 

<4年生>

 

<5年生>

 

 

<6年生>

 

<特別支援学級>

 

授業参観後の保護者会にも、多くの保護者の皆様が参加してくださいました。本当にありがとうございました。

読書タイム

6月20日(火)と22日(木)の業間に読み聞かせボランティアの方が各教室で読み聞かせを行ってくださいました。

<1年生>

 

<2年生>

 

<3年生>

 

<4年生>

 

<5年生>

 

 

<6年生>

 

児童は目を輝かせながら、「その本、知ってる!!」とつぶやいたり、「今日、図書室に借りにいこう!」と読書タイムのあと話していたりする様子が見られました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

6年生の社会科見学

 6月13日(火)に6年生が社会科見学に行きました。毎年6年生は、下野市の天平の丘公園周辺にある埋蔵文化財センターとしもつけ風土記の丘資料館で古墳を見学したり、土器を実際に持ったりします。下野薬師寺歴史館では、下毛野朝臣古麻呂について学習し、一部が復元されている薬師寺跡にも足を運びました。

<1組>

 

 

 

<2組>

 

 

 

<3組>

 

 

 

 

県民の日 児童集会

 6月15日に、「県民の日 児童集会」を行いました。約3年半ぶりに体育館に全校生が集まり、開会式を行ったから、縦割り班ごとに高学年児童が企画したゲームを楽しみました。

 

 

 

 

 

2時間目から業間、3時間目と続けて行いましたが、あっという間だったようで、もっとやりたいという声がたくさん聞こえてきました。特に体育館ステージを会場としたお化け屋敷の人気が物凄かったです。

手縫いボランティア

 5年生は先週から今週にかけて、家庭科で裁縫の学習が始まりました。日頃触れる機会が少ない、針と糸に児童は戸惑っていましたが、ボランティアの方のサポートのおかげでスムーズに学習を進めることができました。

 

 

2学期には、ミシンボランティアも予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。

3年生の社会科見学

 12日に3年生が社会科見学に行きました。市内巡りということで、JAはが野の流通センターと市役所、道の駅にのみやを見学しました。

<1組>

 

 

 

 

<2組>

 

 

 

 

<3組>

 

 

 

 

真岡市の良いところをたくさん発見できた1日になったようです。