ブログ

令和4年度 学校の様子

歯を大切にしよう!

5時間目に、リモートで学校保健委員会を行いました。

保健委員の生徒たちが「口腔衛生を学ぶ」を題材に、虫歯や歯肉炎の原因と対策などを発表しました。

最後には学校三師の先生方からお話をいただきました。

歯はとても大切です。しっかりと歯を磨き、虫歯予防に努めましょう。

生徒会選挙(応援演説)

昨日から給食の時間に、校内放送を通して、各立候補者の応援弁士による演説が行われています。

立候補者の人柄など、熱く演説をしていました。

12月12日(月)がいよいよ投票日、12月13日(火)が結果発表となります。

生徒の皆さんは、よく考えて投票をしましょう。

学級読書の日

本日は、学級読書の日でした。

読書は文章の読解力を身に付ける大切なものです。

司書の先生から、簡単に読める本からおすすめの本など、色々と紹介してもらっています。

少しでも読書をする時間を作り、読書に親しんでください。

 

寒い時期に食べたくなるもの

気温が一気に低くなり、暖かいものが食べたくなる時期になりました。

真岡西中学校の正面玄関にはおいしそうな「手作りおでん」が飾られています。

とてもリアルに作られていて、お腹がすいてきます。

ぜひ、一度立ち止まってじっくり見てください。

 

12月になりました。

今日から12月です。

真岡西中学校では、正面玄関に毎年クリスマスツリーを飾っています。

2学期も残り3週間です。大きな行事や定期テストも終わりましたが、残りの時間も大切に感染症対策を十分に行って過ごしましょう。