2020年5月の記事一覧
分散登校 3日目
分散登校が始まり3日目となりました。今日は3年生が2回目の登校となります。穏やかな青空が広がり朝日が差す中、元気に登校する姿に我々職員も元気をもらいました。
【正門にて登校のようす】
【登校のようす②】
教室では各クラスとも教科学習を進めています。生徒は真剣な眼差しで学習に取り組んでいました。
【3-1】理科の学習
【3-2】社会の学習
【3-3】英語の学習
電子黒板を活用し、詳しい内容を解説したり、昨年度末の未履修内容の学習を進めたりしています。
分散登校 2日目(午後の部)
午後の部(B班)の生徒が登校しました。こちらも久々の登校を喜ぶ生徒の顔が多く見られました。
登校後、生徒の様子を確認し、1校時目の学習に入っていました。
(1年生は学級活動です)
【1-1】みんな、カメラ目線。
【1-2】
【1-3】
ここから2年生です。
【2-1】保健の学習
【2-2】社会の学習
【2-3】理科の学習
【2-4】英語の学習
分散登校2日目
昨日から分散登校が始まり、今日は1・2年生の登校です。午前中はA班(午後にB班となります)。各教室の様子です。
【1-1】
【1-2】
【1-3】
1年生は、休校中のようすを確認したり、課題の提出をしています。座席は交互に設定し、互いに距離を保てるようにしています。
2年生の教室ものぞいてみました。2年生は各教科の授業を行っていました。
【2-1】国語の授業
【2-2】社会の授業
【2-3】数学の授業
【2-4】英語の授業
学校始動、分散登校始まる
緊急事態宣言解除を受け、本日より分散登校が始まりました。今日は3年生が登校。クラスをABの半分に分け、午前と午後に分けて登校。久々に校内に生徒の声が戻ってきました。生徒たちも友人の顔を見て笑顔になっていました。
各クラスとも斜に座席を設定し、「間隔」を開けています。体調や休校中の生活の様子を確認し、課題の提出等を行っていました。
1校時はコロナウィルス感染症予防対策、2校時は総合の授業を聞きました。
こちらでも、席の間隔を空けています。窓も開放し換気をよくしています。
教室の入り口には消毒液を用意したり、水道には立ち位置を指定したり、今まで以上に感染症予防に努めています。
午後になり、Bグループの生徒が登校しました。午前のAグループ同様、学級ごとに生徒の体調確認を行いました。
午後登校の生徒たちも笑顔いっぱいでした。
学習支援(番組紹介)2
栃木県教育委員会より、休校中の学習支援として「とちぎテレビ とちぎの学びのサポート講座」の追加案内がありました。5月20日(水)~27日(水)に、以下の番組一覧のとおり、小学校1年生~高校生までの学習番組(第2回)を放映します。
また、各番組に合わせた学習プリント(後日アップ予定)が以下のURLよりダウンロードできます。
どうぞ、ご活用ください。