文字
背景
行間
日誌
9/4今日の西っ子さん
本日給食センターから栄養教諭をお招きし、2学年において食に関する出前授業「さんかくたべをしよう」を行いました。2年4組の授業の様子をお伝えします。
始めに、食事・食材には健康をつくる3つの働きがあることを学びました。
【赤】体をつくる(主に体を作る食材)
【黄】体をうごかす(主にエネルギーになる食材)
【緑】体をまもる(主に体の調子を整える食材)
講師「昨日の給食は三色ご飯でした。とりそぼろは、3つのうち何色の食材ですか?」
児童「あかー!」
講師「では、ほうれん草は?」
児童「みどりー!」
講師「ご飯は何でしょう?」
児童「きいろー!」
みんな、スバラシイ!
給食センターの先生は、子供たちに
「給食には、これら3つの色が必ず入っています。今みんなに聞いたら、『苦手なものでも一口食べているよ』という人がいっぱいいました。ぜひ続けてほしいと思います。」
と話していました。
最後に、子供たちが今後の自分のめあてを決めていました。その一部を御紹介します。
「さんかくたべをして、どんどんかんしょくをふやして、えいようをたくわえて食べてみたいです。」
「これからは、みそしるを二口食べる。」
「さんかくでからだをまもる。もりもりいっぱいたべる。」
「すききらいしてるたべものを、これからこくふくしたいです。」
・・・「こくふく」なんて、難しい言葉を使っていることにオドロキ。
今日の給食は、カレーコロッケ・ソース、ハムと野菜のマリネ、ミネストローネスープ、丸パン、牛乳でした。エネルギー617kcal、たんぱく質21.0g、脂質22.2gでした。ごちそうさまでした。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
0
3
5
7
3
6