日誌

2/27今日の西っ子さん

  1年2組の国語科の授業におジャマしました。

 始めに、「玉」「王」「正」など、教科書の教材「スイミー」に出てくる、形が似ている漢字を練習しました。先生と一緒に空書きする子供たち。

 「雨」という漢字も習いました。先生は、止めるところとはねるところ、水が落ちる向きに注意しましょうと話していました。

  次に、みんなで「スイミー」を音読してから、感想を書きました。

 授業の途中で、先生がチョークが入った箱を落とすハプニングがありました。気が付いた近くの人がさっと集まって、チョークを拾ってくれました。なんてスバラシイ!

 

 

  今日の給食は、三色ごはん(鶏そぼろ・卵そぼろ・ほうれん草)、玉葱とわかめのみそ汁、牛乳でした。エネルギー644kcal、たんぱく質29.7g、脂質20.5gでした。ごちそうさまでした。