日誌

2/26今日の西っ子さん

  今朝の旗揚げ当番の5年生です。ご苦労さま!

 

 昨日の「なかよしタイム」の様子をお伝えします。昨日は3組の日でした。

 早めに校庭に出て班員を集める6年生。

 笑顔の下級生!

 チーム編成や役割を決めるのも、6年生がリードします。

 鉄棒でお姉さんたちと楽しいおしゃべり。

 水を撒いて「へびオニ」のヘビを描く6年生。ありがとう。

 「始めのいーーーっぽ!」

 「あ~、うごいちった」

 こちらはドッジボール大会。

 楽しかったね。

 「楽しかった~? ケガした人いませんか?」

 子供たちは、元気に5時間目の授業に向かいました。ここでも上級生がお手本です。

 

 

 放課後、市教育委員会の担当者をお招きし、学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)についての勉強会を行いました。

 

 市教育委員会の計画の下、本校は令和7年度に「学校運営協議会」を設置する予定です。 

 

  今日の給食は、ハンバーグトマトソース、コールスローサラダ、マカロニのクリーム煮、丸パン、牛乳でした。エネルギー756kcal、たんぱく質30.0g、脂質27.0gでした。ごちそうさまでした。