文字
背景
行間
学校日誌
分散登校 B班
今日はB班の分散登校日です。
登校ではソーシャルディスタンスを意識するように指導をしています。人との間をあけて歩いています。
学校に着くと昇降口にどうやって行ったらいいか迷っている1年生に、6年生が「一緒に昇降口まで行ってあげる?」と聞き、低学年の昇降口まで案内してくれました。「やりとぼう」の「やり」、思いやりのある行動ですね。
教室を見ると、子供たちの少なさを感じます。
学級担任が感染症予防のための生活の仕方を指導しているときに、背筋を伸ばし、姿勢よく話を聞いている児童がいました。すばらしい。
しっかりした態度で話を聞くことは、大切なことです。それが当たり前になるように指導をしていきます。
手洗いをする水道での密集・密接をさけるため、使える水道を制限しなければなりません。
不便になりますが、学級ごとに休み時間をずらすなどの工夫をしていきます。
6年生は体育館で身体測定を行いました。
集合の際の椅子の間隔をとります。
まずは、視力です。順番を待つときもソーシャルディスタンスを守ります。
体重測定です。ここも待つときは間を空けます。
身長測定です。この2か月でも大きく伸びた人もいました。
椅子を見ると、脱いだジャージをきちんとたたんでいる様子が見られました。さすが6年生。
子供たちが登校して学校らしくなりました。第2回の分散登校は来週です。待ち遠しいですね。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
0
8
3
9
9
1