文字
背景
行間
学校日誌
そこに骨はあるのか(理科・4年)
4年生の理科では体のつくりについて学習しています。
今日の授業では体が動く際には骨や筋肉が必要なことを学び、さらに、腕を取り上げ、肘の部分で腕が曲がることはなぜなのかを考えていました。
真剣に先生の話を聞き、なぜなのかを考え、自分の意見を発表します。
肘のところに骨があったら曲げることができない、そこには骨はない、だから腕の骨は2本になっているという考えがでました。
多くの子供たちが納得し、関節があることを理解しました。自分たちの体について少しずつ学んでいる4年生でした。
新着
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
3
1
8
6
6
4