文字
背景
行間
学校日誌
ねじれる音(ことばの時間・1年)
1年生の水曜日6校時はことばの時間です。
今日の内容は①早口言葉、②ねじれるおんをしろう、③クイズにちょうせんです。メインは「しゃ」などの拗音(ようおん)です。
最初の早口言葉ではこのような言葉を言いました。
次は拗音、ねじれる音です。
「しゃ」は「し」と「や」が合わさってできた音で、ねじれる音だと認識します。その認識を確かなものにするため、手を組みます。
「石屋」と「医者」の違いを明確にして、両者を拍手をしながら言ってみます。
子供たちが拗音の混じった言葉の例を挙げていきます。
たくさんの言葉がでました。それぞれ手を使って練習しました。なかには「校長先生」という言葉もあり、のばす長音もあり、とても難しい言葉です。子供たちは自分なりに考えて手を動かしていました。
最後はクイズに挑戦です。
体の上半分が人間、下半分が魚、想像の中の生き物。子供たちは「にんぎょ」と答え、それをみんなで手を使って言いました。
子供たちは今日の中心の学習内容である拗音について、体を動かしながら理解を深めていきました。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
0
8
9
5
4
6