文字
背景
行間
4年生の日誌
4年生 社会科見学
社会科見学で石法寺浄水場と芳賀地区エコステーションに行ってきました。
石法寺浄水場では、安全な飲み水がどのように家庭に届くのか教えていただきました。
高架水槽にも登らせていただき、その高さにびっくりしました。
芳賀地区エコステーションでは、熱回収施設とリサイクル施設を見学しました。
4年生 自転車安全教室
二宮サイクリング協会の方々をお招きして
4年生児童による自転車安全教室が行われました。
初めに、自転車を乗る際の規則や、安全に乗るためのポイントを
分かりやすく教えていただきました。
その後、実際にコースを走って、乗り方のポイントについて
具体的に指導をしていただきました。
図画工作「コロコロコロガーレ」
図画工作の時間に、ビー玉を転がして遊ぶコースを作りました。
ビー玉が、転がる、止まる、落ちる、また転がるなど
アイデアいっぱいの楽しいコースが完成していました。
体力向上エキスパートティーチャーによる体育の授業
元Jリーガーの菅和範先生を招いて、体育の授業を行いました。
走る、跳ぶ、投げるといった運動のポイントを楽しく、分かりやすく教えていただきました。
6年生へのメッセージ
卒業式に向けて、6年生へのメッセージを作成しました。
今までの感謝の気持ちを込めて、絵を描きました。
【図工】ゴーゴー!ドリームカー
図工では、ドリームカーの製作を行いました。
それぞれの思いが詰まったドリームカーができました。
完成後は、タブレットを使って、アニメーションを作成しました。
みんな生き生きと学習することができました。
【理科】水のすがた
水が沸騰するときに出てくる泡は何か?について調べました。
水が沸騰して泡が出てくると、袋が膨らんできました。
子供たちは、膨らんでくる様子を見て、驚いてきました。
火を消すと、袋がしぼみ、水滴がたくさんつきました。
実験の様子はタブレットで撮影しながら記録を残しました。
ものの温まり方
ものの温まり方の実験をしています。
鉄はどのように温まるのかについて調べました。
総合での車いす体験
総合的な学習の時間に「車いす体験」を行いました。
社会福祉協議会の方を講師に迎え、車いすの扱い方、援助の仕方、乗り方などを体験しました。
サツマイモほり
サツマイモを掘りました。
子供たちはサツマイモを見つけて、歓声をあげていました。
数はそれほど多くはありませんが、無事に収穫することができました。