文字
背景
行間
1年生の日誌
着衣泳の学習
梅雨明け宣言間近の7月15日に、低学年で着衣泳をやりました。水慣れの後に、運動着を着て水の中に入った瞬間、「体が重い・・・。」などの声が聞こえてきました。ペットボトルで背浮きにも挑戦しましたが、1年生にとっては、なかなか難しく、子どもたちは何度も何度も挑戦していました。来週から始まる夏休み、安全に十分気を付けて過ごしてほしいと思います。
生活科見学
生活科見学で、第2学校給食センターと市の総合運動公園に行きました。給食センターでは、給食を運ぶトラックや野菜を切る機械などを見ました。おいしい給食を作るために、調理員さんが一生懸命に仕事をしていることが分かりました。総合運動公園では、暑さに負けず、たくさんの遊具で思いっきり遊びました。滑り台やターザン遊びが人気でした。
※外遊び(熱中症対策)と集合写真撮影時、マスクを外しました。
学校探検
生活科の学習で「学校探検」をしました。当日までにグループの約束を決めたり、教室の入り方やあいさつの仕方をたくさん練習したりしました。どのグループも、約束をしっかり守り、楽しく探検することができました。校長室では、大きなソファに座らせてもらったり、校長先生からサインをいただいたりと、大喜びの子どもたちでした。
初めての新体力テスト
2~3校時に初めての「新体力テスト」を行いました。体育の時間に、たくさん練習し、本番を楽しみにしていました。「反復横跳び」や「立ち幅跳び」など、どの種目も全力で頑張りました。「ソフトボール投げ」は、1年生にとっては難しい種目だったようです。
学級活動
学級活動の時間に、係活動のカードを友達と協力しながら作りました。子どもたちは、毎日係活動を頑張っています。明日から連休に入ります。ゆっくり休んで、5月も元気に過ごしましょう。
修了式の日
心身共に大きくなった1年生、みんなで、桜の下で写真を撮りました。1年生の思い出を胸に、4月からは2年生として頑張ってほしいと思います。
※写真撮影時のみ、マスクを外しました。
お楽しみ会
4校時と5校時に「お楽しみ会」を行いました。前半は、「いすとりゲーム」と「ハンカチ落とし」、後半は、「王様ドッジボール」です。みんなで楽しく遊びました。1年生の思い出がまた一つ増えました。
チャレンジタイム
今年度最後の「チャレンジタイム」がありました。開始5分前には着席し、学習の準備を始めます。朝から元気な子どもたちですが、時間になると静かになって課題に取り組みます。今日の「チャレンジタイム」は、いつも以上に集中していました。切り替えのはやい1年生です‼
昔遊び
生活科の学習で、昔遊びをしました。羽根つきや竹とんぼ、かるたをしました。初めての遊びもあり、羽根つきや竹とんぼでは上手にできずに苦労している姿が見られました。
1年 算数「なんじなんぷん」
今日は、算数の時間に、時計の長針、短針を見て、何時何分という時刻を読む学習をしました。後半は、時計を読むときの5とびの数(5,10,15・・・)の活用のしかたについて話し合いました。
1年生の子どもたちにとって、アナログの時計を読むことは必ずしも容易なことではありません。算数の授業で読み方を学習しますが、それだけではなく、学校生活や家庭生活の中で随時触れていくことで、徐々に読み方に慣れていき、使いこなせるようになっていきます。学校でも、様々な場面で、時計を見たり、読んだりできるよう、声かけをしていきたいと思います。