文字
背景
行間
4年生の日誌
秋の遠足 4年生 りんどう湖ファミリー牧場
4年生は、りんどう湖ファミリー牧場への遠足でした。
天候に恵まれ、子どもたちは楽しく活動することができました。
理科 空気と水
理科の「空気と水」の学習で、ペットボトルロケットを飛ばしました。
空気をおし縮めると体積が小さくなることを体験を通して学ぶことができました。
予想では、ペットボトルロケットは、25メートルより飛ばないという子が多かったのですが、実際には50メートル以上飛び、びっくりしていました。
図工 まぼろしの花
図工でまぼろしの花を描きました。
見たこともない、世界に一つだけの花を考えて描きました。
理科 電気のはたらき
理科では、「電気のはたらき」を学習しています。
「モーターを速く回すにはどのように乾電池をつなげばよいか」という問題を解決しようと各自実験を行っています。
通常は、グループでの活動が多いのですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、一人一人の作業となっています。
試行錯誤しながら、乾電池を2本、縦につなぐとモーターが速く回る、ということに気づきました。
ZOOMを使ったオンライン授業
総合的な学習に社会福祉協議会の方からのお話を聞きました。
福祉についてのお話でした。
本来であれば直接来校していただいて、お話を伺うのですが、現状では、できません。
そこで、ZOOMを使ってのオンライン授業を行いました。
遠く離れていてもすぐそこでお話をしているようです。
オンライン授業は、子どもたちも初めて体験しました。
総合的な学習の時間
1月の総合的な学習の時間では、福祉について調べたことをまとめています。今年は、模造紙ではなく、プレゼンのソフトを使っています。ICTの先生に、操作の仕方を教わりながら進めています。
ほっとサロン物部交流会
11月に総合的な学習で、ほっとサロン物部で高齢者の方々とのとの交流会がありました。ゲームや歌の発表など、楽しい交流ができました。帰りにはかわいい手作りのしおりを頂き、子どもたちは喜んでいました。
授業参観(4年生)
11月27日水曜日、授業参観がありました。
4年生は道徳「いのりの手」を行いました。
2人の登場人物についてどちらが友達思いなのかを一生懸命考えることができました。
保護者の皆様には、お忙しい中、御参観ありがとうございました。
日光遠足
10月18日(金)に、秋の遠足で日光に行きました。4年生全員で日光のすばらしい景色を楽しんできました。奥日光は霧が深く、遊覧船に乗ることができず残念でしたが、その代わり竜頭の滝を見ることができました。東照宮の世界に誇る建造物に子どもたちは驚いた様子でした。おいしいお弁当の準備をありがとうございました。
総合的な学習の時間での福祉学習(7月12日)
7月12日金曜日、総合的な学習の時間の福祉学習の一環で、視覚障がいがある方に来ていただきました。先週のアイマスク体験で学んだ事を生かして、入口から教室まで案内しました。お話を聞いたり、校歌を歌ったりするなどして和やかに交流することができました。