長田小の様子

お知らせ 避難訓練(地震・火事)

「強い地震によって、火災が発生した」という設定で、避難訓練を実施しました。1次避難として、机の下に身を隠し、揺れが収まった後、火災発生の報を受け、2次避難として 防災頭巾をかぶって校庭に避難しました。

 

 

 

 

 

 

校庭に整列して、どのクラスも真剣に話を聞くことができました。特に1年生の話の聞き方がすばらしかったです。

訓練の最後に、校長先生から自分の命を自分で守るために、話をしっかり聞くこと、落ち着いて行動することの大切さについて話を聞きました。5月5日に石川県大きな地震があり、余震が続いているなど日本は地震がいつどこで起こるか分かりません。いつ起こるか分からない地震に対して日ごろから意識を高めておきたいと思います。