校長室から

2019年12月の記事一覧

授業研究会

2の2,5の1,5の2の3つの授業について検討しました。

本時の目標の吟味と目標達成のための効果的な学習活動等の課題が見えました。

5の2研究授業

国語・単元名「五・七・五で表そう」

作った俳句を友達と読みあって、より良いものにしていく授業でした。

友達との意見交換を通して、俳句を書き直すことができました。

2の2研究授業

2の2:算数・単元名「かけ算九九づくり」

掛け算の考えを使って、工夫して問題を解く授業でした。

どのように工夫して解いたのか、みんなの前でしっかり発表できました。

5の1研究授業

国語 単元名「五・七・五で表そう」

作った俳句を友達と読み合って感想を伝え合い、いろいろな表現技法を参考にして、工夫したり修正したりできました。

 

授業研究会

4の2と1の2の授業について研究会を行いました。

グループでの話合わせ方、全体での子供の考えを生かした練りあい、高い目標に導く学習活動 等が課題として挙げられました。

1の2研究授業

国語 単元名「おとうとねずみチロ」

選んだ物語の本の中の好きな登場人物について、紹介したいところをカードに書く授業でした。

全員が紹介したい理由までしっかり書けました。

今週のことば

ためらったり、尻込みしたりすること。気が進まない様子。

例文:おいしいと評判のお店でも、三時間も待つようなら二の足を踏んでしまう。

似たことば:尻込みをする

今週のことば

他のことに心奪われて、落ち着いてものごとができないこと。

例文:テレビが気になって勉強が手につかない。

似たことば:手がつかない

今週のことば

自分の力では、どうにもならないこと。扱いきれなくて、困ること。

例文:小さい頃は手に負えない乱暴者だったが、今ではすっかり立派になった。

似たことば:手にあまる 手がつけられない