文字
背景
行間
2022年4月の記事一覧
授業参観・学年懇談会(3日目)お世話になりました。
1年1組 図工 1年2組 図工
2年1組 国語 2年2組 国語 2年3組 国語
3年1組 算数 3年2組 算数
4年1組 国語 4年2組 国語
5年1組 社会 5年2組 学級活動
6年1組 道徳 6年2組 社会
今日で3日間の授業参観・学年懇談会が終わりました。3日間とも各クラスで学びに向かう子どもたちの姿をご覧いただけことと思います。お陰様でPTA役員の選出も終了することができました。保護者の皆様にはお忙しい中、学校に来ていただきありがとうございました。
栃木県そして真岡市の新型コロナウイルスの新規感染者は依然として多い状況です。明日から大型連休が始まりますが、 引き続き基本的感染防止策の徹底をお願いいたします。
授業参観・学年懇談会(2日目)お世話になりました。
授業参観(2日目)の様子をお知らせします。
1年1組 図工 1年2組 図工
2年1組 国語 2年2組 国語 2年3組 算数
3年1組 算数 3年2組 学級活動
4年1組 国語 4年2組 学級活動
5年1組 算数 5年2組 国語
6年1組 理科 6年2組 学級活動
2日目の今日も保護者の皆様には学年懇談会まで多数お残りいただき、ありがとうございました。
授業参観・学年懇談会(1日目)お世話になりました。
授業参観(1日目)の様子をお知らせします。
1年1組 図工 1年2組 図工
2年1組 算数 2年2組 算数 2年3組 算数
3年1組 算数 3年2組 国語
4年1組 国語 4年2組 理科
5年1組 国語 5年2組 算数
6年1組 国語 6年2組 体育
保護者の皆様には学年懇談会まで多数お残りいただき、ありがとうございました。今年度は多くの学級でクラス替えがありましたが、どの学級も学びに向かう子どもたちの姿をご覧いただけたと思います。明日の地区は、長田西B・長田東です。どうぞよろしくお願いします。
Web授業参観 2年生
ICT支援員の先生が毎月3回来て、授業のサポートをしていただいています。写真は2年1組の授業の様子です。2年生は初めて、自分のアカウントでログインする学習をしました。キーボードでローマ字を入力することが難しかったのですが、頑張ってログインすることができました。
2年生は国語で「風のゆうびんやさん」を学習してます。人物の声を思い浮かべて音読を頑張っていました。
2年2組 ていねいな字でノートをしっかり書いています。 2年3組
2週間が終わりました。 Web授業参観
授業を参観するために教室に入ると、1年生が話しかけてきました。1年生「校長先生。今日は金曜日。明日はお休みなんだ。」 校長「お休みはうれしいですか?」 1年生「うん。」 校長「1週間、がんばったね。つかれた?」 1年生「はい。つかれました。」 校長「そうだよね。がんばったね。」こんなやりとりがありました。入学して2週間が経ちました。1年生も学校生活に慣れてきましたが、疲れもたまってくるころかと思います。1年生に限らず、緊張した新学期の2週間であったと思います。ゆっくり休んで来週も元気に登校してほしいと思います。
1年1組 算数 数え方 1年2組 給食後の様子
☆1年生は1・2組とも、落ち着いて学校生活を送っています。
<Web授業参観>
3年1組
お絵かきリレーをみんなで楽しんでいました。アンパンマン、バイキンマンの課題が与えられ、描くパーツも指定されて、座席の列ごとに絵をかきました。できあがった絵を見て盛り上がっていました。
6年生の交換授業
6年生は、理科と社会を学年内教科担任制で授業を進めています。6年1組担任が6年2組の理科を、6年2組担任が6年1組の社会を教えています。担任以外の先生に教わることが少ない小学校において、メリットが大きい方式だと思います。6年生はどちらのクラスも学び向かっていました。
6年1組の社会を教える6年2組担任 6年2組の理科を教える6年1組担任
健康診断 Web授業参観
4月から6月にかけて、健康診断が行われます。この健康診断の実施については学校保健安全法で定められています。
本校の健康診断の予定は次のとおりです。
・内科検診 4・5・6年生→4月20日(水) 1・2・3年生→5月19日(木)
・歯科検診 1・2・3年生→4月21日(木) 4・5・6年生→4月22日(金)
・腎臓検診 全学年→5月12日(木)
・心臓検診 1・4年生→6月8日(水)
・耳鼻科検診 2・5年生→6月9日(木)
今日は、1・2・3年生が歯科検診を行いました。1年生も静かに順番を待ち、学校歯科医の先生の指示をよく守って検診を受けることができました。明日は4~6年生が歯科健診を受けます。校医の先生方にはたいへんお世話になります。
<Web授業参観>
3年2組
算数 タブレットパソコンで式の考え方を図で表し、電子黒板に映して考え方を共有していました。タブレットパソコンを思考の道具として使っていました。
5年1組
タブレットパソコンでミライシードのいろいろな問題に挑戦していました。
5年2組
書写 姿勢を正して毛筆の基本を学習していました。
学びに向かう長田小の子どもたちです。
①毎朝の検温と挨拶 ②学校だよりから
毎朝登校後、廊下でサーモカメラによる検温を行っています。額で検温するため、子どもたちは自分で帽子を取り、髪の毛を持ち上げて検温ポイントを通過します。今年の本校の重点目標は「進んで挨拶ができるようになろう」です。検温ポイントを通過する際、たくさんの児童が元気よく「おはようございます。」と進んで挨拶しています。感染症対策に加えて、「いつでも、どこでも進んで挨拶ができる児童」が育つよう職員が一丸となって取り組んでいきたいと思います。
明日、配布します学校だより「伸びる樹」から校長挨拶を掲載します。
本年度の長田小学校は、定期異動により新たに6名の先生方を迎え、児童数383名、通常学級13クラス、特別支援学級4クラス、通級指導教室(スマイル)1クラス、日本語教室1クラスとなりました。
お陰様で、4月8日(金)から令和4年度の1学期が始まり、4月11日(月)には新1年生を迎え、より活気あふれる学校となりました。4月26日(火)~28日(木)に授業参観をいたしますので、お子様の様子を御覧いただければと思います。また、短い時間ではありますが、学年・学級保護者会を行いますので、新担任と話などもしていただければと思います。
今年度もコロナ感染症予防に努めながら、子どもたちの学力や体力の向上を図るとともに、充実感や達成感の感じられる学校であるよう職員一同努力してまいります。
保護者の皆様並びに地域の皆様におかれましては、これまで同様に本校教育活動に対し、御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げます。
長田小学校「4つのあ」
「あいさつ」 「あつまり」 「あるき方」 「あとしまつ」 を大切にしていきたいと思います。御家庭での声掛けなど御協力をよろしくお願いいたします。
離任された先生方への手紙・楽しい昼休み
定期異動により本校から転出された校長先生、教務主任の先生、6年担任の先生、保健室の先生方に手紙を書きました。どの手紙も心のこもった温かな内容です。優しい気持ちをもっている「ながたの子どもたち」たちです。転出された先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
<楽しい昼休み>
昼休みに校庭に出ると「校長先生!鉄棒でこんなことができるよ!」と声がかかり、逆上がり・腕立て後転・腕立て前転・足掛け回りなどなど、難しい技を見せてくれました。1年生も難しい技に挑戦していました。校庭南側の遊具も大人気で、シーソーで楽しく遊ぶ1年生がたくさんいました。休み時間が大好きな「ながたの子どもたち」です。
Web授業参観 1年生・6年生
先週の月曜日に入学してから1週間が経ちました。1年生は学校生活にも慣れ、一生懸命学習に取り組んでいます。担任の先生の話をよく聞いています。礼儀正しい一年生です。
1年1組 1年2組
1年生は今日から給食が始まりました。今日のメニューは、コッペパン・牛乳・フランクフルト・ソースかけコールスローサラダ・かぼちゃのポタージュでした。かぼちゃのポタージュ以外は1年生が配膳していました。黙食もしっかり守って食べることができました。
学力向上推進リーダーが今年度も本校に派遣されています。今年度は毎週、月曜日と火曜日の2日間来校し、担任の先生たちへ授業改善の支援をしていただいています。写真は6年生の授業の様子です。分かる授業を目指して、先生方は日々研鑽しています。
PTA・後援会総会・授業参観・保護者会について
<PTA・後援会総会について>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催しない こととします。総会で可決が必要な議案については、本日配布しました「PTA・後援会総会資料」をお読みいただき、承認いただける方は「承認届用紙」に御記入いただき、4月25日(月)までに担任に提出してください。皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
<授業参観・保護者会について>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため地区を分けて3回で実施します。皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
1 期日
4月26日(火)長田西A 柳林 勝瓜
4月27日(水)長田西B 長田東
4月28日(木)長田北 長田南
2 場所 長田小学校(各教室)
3 日程
(1)受付(各教室入り口) 13:35~13:45
(2)授業参観 13:45~14:30
(3)学年懇談(各教室) 14:50~15:20
・学校教育目標、学年目標について
・学習や学校行事の主な予定について
4 その他
(1)当日、発熱や風邪等の症状がある方は、参加を御遠慮ください。
(2)マスク着用の上、サーマルカメラでの検温、手指消毒に御協力をお願いします。
(3)自家用車で来校される場合は、東門から入り校庭に駐車してください。
(4)各自上履きを御持参ください。
(5)児童は原則として集団下校(14:40)です。
(6)学年ごとに解散します。懇談会終了後は、校内に残らず速やかにお帰りください。
(7)名札の着用をお願いします。
「ながたの子」-なかよく がんばる たのしい学校に-
4月8日(金)始業式 校長のあいさつ
みなさん、おはようございます。そして、進級おめでとうございます。
3月24日の修業式の後、2週間の春休みがありました。今日、友達や先生と会うのは2週間ぶりですね。今日は始業式です。皆さんは進級し、多くの学級でクラス替えがあり、新しい友達や新しい先生との出会いを楽しみにしていたと思います。
今年も新型コロナウイルス感染予防のために、新任式や始業式をZOOMで行うことになりました。今、第7波と言って、再び感染者が増えてきています。今年度もマスクの着用、手や指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保などの感染症予防対策をしっかり行いましょう。
1学期のスタートにあたり、長田小学校のみなさんにお話をします。長田小の皆さんは、明るく、いい子がたくさんいると聞いていて、皆さんに会うことをとても楽しみに思っていました。長田小学校をますますいい学校にするために、校長先生は次のように考えました。
「な」「が」「た」小学校の3文字で考えてみました。
はじめに「ながた」の「な」です。「な」で始まる言葉でどんな言葉を思い浮かびますか?
校長先生は「な」かよしの「な」が思い浮かびました。クラスのみんなが、学校のみんなが「なかよし」になる学校にしたいと思っています。
次に「ながた」の「が」です。「が」で始まる言葉はなんでしょう?
校長先生は「が」んばるの「が」と考えました。
勉強も運動も「がんばる」学校にしたいと思っています。
最後に「ながた」の「た」です。「た」で始まる言葉はなんでしょう?校長生は「たのしい学校」と考えました。みんながなかよく、がんばる学校は「たのしい学校」になります。今年一年間、なかよく、がんばる、楽しい学校をみんなで作っていきましょう。
以上で校長先生の話を終わります。最後まで静かに聞いてくれたありがとうございました。
校長挨拶
本年度の定期異動により益子町立益子西小学校から参りました仁平勇人と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
今年度の児童数は383名、職員数は30名となります。前校長先生をはじめ、これまでの先生方が築きあげたこのすばらしい長田小学校を継承すべく、本校教育目標「なかよく助け合い 進んで働く子」「ねばり強く 進んで体を鍛える子」「よく考え 進んで勉強する子」の実現に向かって、『よりよい社会の創り手となる人づくり』という基本概念のもと、児童の学力・体力そして豊かな心を職員一丸となって育ててまいります。
保護者の皆様並びに地域の皆様におかれましては、これまで同様に本校教育活動に対し、御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月1日 長田小学校長 仁平 勇人
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。