今日の給食

2023年12月の記事一覧

給食・食事 今日の給食12月22日(金)冬至給食

ごはん・のりたま・牛乳・いわしのみぞれ煮・ゆずかつおあえ・ほうとう汁

610kcal

<給食の時間一口メモ>

今日は冬至です。1年の中で昼間が最も短く、夜が最も長い日です。この日を境(さかい)に太陽の力が復活するとされ、日が長くなってきます。昔から冬至(とうじ)には、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると風邪をひかないといわれています。かぼちゃは緑黄色野菜でカロテンや食物繊維を多く含みます。今日は、かぼちゃと柚子を取り入れた栄養たっぷりの給食を食べて、夜はゆず湯で冷えた体をあたためて、風邪をひかないように体を整えましょう。