文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
心のこもった応援
5月18日(水)芳賀地区小学校陸上記録会が益子町南運動公園で行われました。この記録会は芳賀地区すべての小学校(真岡市14校、益子町4校、市貝町3校、茂木町4校、芳賀町3校、計28校)が集まり行われる大会です。感染症防止対策のため保護者の応援はなく、参加した子どもたちも声を出さず、拍手で応援する約束でした。本校の児童席テントを見ますと、長田小の選手の名前や学校名が書かれたスケッチブックを上に掲げて応援する姿が見えました。声を出せない代わりに応援ボードで応援する温かい長田小の子どもたちに感動しました。
Web授業参観5月19日(木)
1年1組 国語 わたしはなにをみつけたでしょうか。
1年2組 生活科 アサガオのかんさつ
2年1組 国語 分かりやすい文章の書き方
2年2組 国語 テスト直し
2年3組 図工 ひかりのプレゼント
3年1組 算数 たし算とひき算の暗算
3年2組 外国語 1から10までの数
4年1組 国語 ヤドカリとイソギンチャク
4年2組 書写 「麦」
5年1組 学級活動 臨海自然教室の計画
5年2組 外国語 新しい歌やチャンツを覚えよう。
6年1組 算数 点対象な形
6年2組 音楽 マルセリーノの歌
6年2組は音楽でタブレットパソコンをキーボードにして曲を演奏していました。これはバーチャルピアノというインターネットを介してのWeb楽器です。子どもたちは楽譜を見ながらキーボードの画面をタッチして自分が奏でる音楽を楽しんでいました。
光触媒抗菌コーティング
昨日、長田小学区内に事業所があるダイナムさんが、地域貢献活動として児童の机やいす、水道の蛇口、階段の手すり、配膳台、蛍光灯のスイッチ、音楽室の楽器など子どもたちがよく触る場所に光触媒抗菌コーティングスプレーをかけてくれました。このスプレーは、一度スプレーすると長い期間効果が続き、光が当たるとおよそ1時間でウイルスがなくなるそうです。作業をしてくれたのは店長さんをはじめ8名の社員の方でした。この抗菌スプレーを施工したおかげで先生たちの毎日の消毒作業の負担がたいへん軽減されました。そして、児童の感染リスクも少なくなりました。本当にありがとうございました。今日の下野新聞にも「光触媒スプレー長田小に寄贈」の記事が掲載されました。
光触媒スプレーはかかっていますが、引き続き、手洗い、消毒、マスク、教室の換気、ソーシャルディスタンス確保などの基本的な感染症対策を行いたいと思います。
目録贈呈式 目録一式を店長様からいただきました。
先生たちも一緒にコーティング作業を行いました。
窓の枠や棚の上もコーティングしました。
音楽室の楽器もコーティングしました。
光触媒は光によって活性酸素を発生させ、有害物質や細菌ウィルスを分解し、無害化する酸化分解力があります。耐久年数は10年以上とされています。コーティングされた箇所は水拭きするだけでよく、光が当たれば菌やウィルスは1時間ほどでほとんど除菌されます。
連休明けの1週間
今週は大型連休明けの1週間でしたが週の後半になり、体調を崩す子が多くなりました。土曜日と日曜日にゆっくり休んで体調を整えてほしいと思います。栃木県では新型コロナウイルスの新規感染者が減少していません。ご家庭におきましても引き続き感染症対策の徹底をよろしくお願いします。
Web授業参観5月12日(木)低学年
低学年の今日の授業の様子をお伝えします。
1年1組 図工 ちょきちょきかざり
折り紙を折ってはさみで切り、いろいろな模様を作ることができました。はさみの使い方が難しかったです。
1年2組 生活科 アサガオの種まき
アサガオの種をまきました。これから毎日水やりをして、芽が出るのを楽しみに待ちたいと思います。
2年1組 体育
新体力テストに向けて「投げる運動」を練習しました。玉入れの玉を使って遠くに投げようと頑張っていました。
2年2組 生活科 タブレットパソコンのカメラで自分の顔を撮って、電子黒板に映す練習をしていました。この後、ミニトマトの成長を写真で記録していきます。
2年3組 図工 自分が作ったねんどの作品を写真に撮って、電子黒板に映していました。
電子黒板に映った自分の作品を見て、とても喜んでいました。パソコンなどのICT機器をいつでもどこでも活用することで、児童生徒の情報活用能力を高め、各教科等においてICTが効果的に用いられるように今後も継続して指導していきます。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。