文字
背景
行間
令和6年度【学校行事等】
社会科見学(6年)
10月22日、6年生が下野市に社会科見学に行きました。
訪問先は国史跡 摩利支天塚・琵琶塚古墳資料館、琵琶塚古墳、
栃木県埋蔵文化財センター、下野市立しもつけ風土記の丘資料館です。
各施設の係の方から詳しくわかりやすい説明をいただきながら、
教科書でしか見たことのない古墳や埴輪、土器などを実際に見学し、
古墳の役割や埋蔵物などについてよく理解することができました。
最後は勾玉つくりにも挑戦し、子どもたちは喜んで首に下げて帰校しました。
お世話になった各施設の皆様、ありがとうございました。
社会科見学(4年)
10月17日、4年生が二宮尊徳資料館と小峰窯に社会科見学に行きました。
二宮尊徳資料館では、二宮尊徳の生い立ちや功績、尊徳に関する様々な資料などを見学しました。
その後、益子の小峰窯に移動し、益子焼の材料や作業の順番などの説明を聞きました。
また、益子焼をつくる「登り窯」や、ろくろの実演などを見学し、最後に絵付けも行いました。
事前に学習した地元の偉人や伝統文化に直に触れ、あらためてその素晴らしさを実感しました。
お世話になった二宮尊徳資料館と小峰窯の皆様、ありがとうございました。
運動会(⑨閉会式・その他)
閉会式では、優勝した白組に優勝カップが授与されました。
PTA会長講評では、「長沼小の児童と教職員の関係性、
児童同士の仲間を思う気持ちがとても素晴らしかったです!
これからも頑張ってください!」というありがたいお言葉をいただきました。
爽やかな充実感とともに、運動会が無事終了しました。
運動会(⑧全校リレー)
児童全員による全校リレーです。
赤・黄・桃・青の4色に分かれ、2レースを行いました。
一人一人が全力で次の走者にバトンをつなぎ、最後はアンカーの6年生がゴール!
手に汗握る白熱した展開に、子どもたちも観衆も大興奮でした。
運動会(⑦長小フラッグ【上学年・表現】)
上学年による表現です。
きれいな青・緑・黄・白の4色の旗をもち、華麗な演技を見せました。
バサッ!という音と一糸乱れぬ演技に、観衆の方々も言葉を忘れて見入っていました。
後半には力強い組体操もあり、静と動のコントラストが見事でした。
運動会(⑥PIECE【下学年・表現】)
下学年による表現です。
キラキラ輝くポンポンを両手にもち、はじける笑顔で元気に飛び跳ねながら踊りました。
あふれる下学年のかわいらしさに、観衆も魅了されていました。
運動会(⑤親子で力を合わせて!綱引き合戦!)
上学年による親子綱引きです。
ジャンケンで児童スタートか保護者スタートを決定し、学年ごとに対戦しました。
こちらも保護者の方々の気合いが素晴らしく、白熱した戦いとなりました。
運動会(④チェッコリ玉入れ!)
下学年による親子競技です。
親子で可愛くチェッコリを踊った後、協力して玉入れを頑張りました。
子どもたち以上に全力で踊っていただいた保護者の方もおり、盛り上がりました。
運動会(③長沼小オリンピック2024、〇✕障害走)
下学年と上学年による障害走です。
下学年は、五輪をくぐり、くじを引いてボールを運び、ジャンケンをします。
教頭先生のジャンケンがとても強く、子どもたちは苦戦していました。
上学年は、学校や先生に関する〇✕クイズで左右に分かれて走り出し、
くじを引いて三輪車や一輪車、スケートボードでゴールです。
クイズに間違え大きなロスになってしまっても、最後まで頑張りました。
運動会(②全力走2024)
全学年による徒競走です。
トラック東側を半周走って、本部テント前でゴールです。
走るのが得意な児童もそうでない児童も、最後まで諦めずに全力で走りました。