学校の様子

保健委員会換気調査

 保健体育委員会のメンバーと養護教諭が各教室を回っていました。養護教諭はデジタル時計みたいなものを持っています。

  

 

一つのクラスが終わると次に行きます。これは各教室の二酸化炭素濃度を測定しているのです。そして濃度の高い教室はもっと換気をしっかりしてくださいとお願いします。コロナ感染症が流行する前から冬は換気不足になりがちなので行っていたようです。お昼の校内放送などで結果は発表されています。これからもよろしくお願いします。